教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

職業について質問です。 自分は金融工学を生かした職業に就きたいです。リスクマネジメント、クオンツなど しかしそれ…

職業について質問です。 自分は金融工学を生かした職業に就きたいです。リスクマネジメント、クオンツなど しかしそれに就くにはこの学歴じゃないとダメや大学院に行かなきゃダメとかあるのですか? march目指して勉強していますがちょっと気になったので質問しました。回答お願いします

補足

金融工学が難しいというのがわかりました。自分は理系なのですが金融に興味を持ちました。だから経営工学の金融工学を学びたいと思ってました。リスクとクオンツ以外の金融の理系職は無いですよね?

続きを読む

7,202閲覧

kos********さん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    クオンツや金融工学を用いたリスクマネジメントの部門に行くには多分に学歴と能力が求められます。 1. 学歴 marchからクオンツやリスクマネジメントというのはあまり聞いたことがない。 特にクオンツなどは早慶が最低ラインという印象。 東京一工の経済学部院卒や理系(物理専攻など)院卒がほとんどだと思います。 文系でも理系でもほぼ院卒じゃないとダメでしょう。 2. 能力 金融工学はとても難解な数学的知識を必要とします。 もちろんそれは努力次第なのは確かなのですが、学術的な専門性を要する領域というのは受験勉強までの学習と性質が違います。 高校生までの勉強というのは概念的に難しいものというのは出てきません。 しかし金融工学で使うような数学的知識は、そもそも概念自体が複雑であったり抽象的です。 それを乗り越えなければいけないという点でなかなかに知的体力が必要なわけです。 金融工学以前に金融工学を学ぶのに必要な最低限の数理的知識が数学科の3年生程度の内容です。 別にmarchを馬鹿にするわけではありませんが、頑張ってmarchを目指すレベルの人に金融工学のようなヘヴィーな学問ができるのかといわれると、僕はあまり想像ができません。 (あなたができるかできないかではなく、あくまで自分の知人のmarch生を想定して、という話です) 特にクオンツと呼ばれる人たちは常に勉強ができるような人たちです。 会計士やら税理士などは一度資格を取得したあとは実務を積んで経験を得るなかで能力を磨くことが重要です。 クオンツも勿論そういう側面がありますが、彼らは常に、その時々の市場に適合するであろう数理モデルを考えています。 そのためには常に勉強もしなければいけません。 クオンツなどには学歴が求められると書きましたが、そうした業務の性質上、高学歴に集中するのは当然と言えます。 補足 他にはアクチュアリーなどもありますが、自分はアクのことはよく知りません。 また学問を直接使用して仕事ができるかは別にして、リスクマネジメントを行う部署で働くことは可能です。そこまで金融工学を理解していなくても。 要するにモデルを構築するのでなく、できあいのモデルからリスク計量をしたり分析する人たちです

    Socieさん

  • 慶応か京大・東大がいいんでないかな。 学校名でなくゼミ・研究室名で評価されると思う。 情報が古めだけど 慶応は統計色が強いとこのほうが多いので クオンツなら京大・東大がいいかも。 明治にも数理系できたけどあっちはどうなんだろう。 金融工学系よりデータ解析系に強くなってく気がする。 補足) アクチュアリーとかも。 なお、w_nano_dさんに聞いてみたですがリスクはそこまで使わないそうです。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q14110364204

    続きを読む

    なるほど:1

    tik********さん

  • 金融工学ができれば、銀行なんかもありですよ。

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

金融(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる