解決済み
CGクリエイター検定(ベーシック)の資格をとるためにおすすめの本教えてください。CGデザイナーを目指しています 高校は、普通科でその後専門学校に進学して、CGについて学ぶ予定です。 高校三年間の間にCGクリエーター検定(ベーシック)の資格が取りたいのですが、何をどう勉強したらいいのかわかりません。(・。・?) そこで、おすすめの本などありませんか? できれば基礎から学べるものがいいです。 それともう一つ、現在CGデザイナーの方、CGデザイナーを目指すうえで、しておいたら良いことなどがあれば教えてください。 どうぞ、よろしくお願いします。
1,579閲覧
CGクリエイター検定は、CGの基本(ソフトの使い方と言うよりも概念の説明が描いてあるようなタイプ)の書かれている本を一冊読んで、適当に暗記すれば、誰でも簡単に取れますよ。 なので、勉強しないと取れないと言うほどの物じゃないです。 当然、簡単に取れるものだから役立つことは無いし、自分の場合は面倒だからと言って履歴書に書くのすら止めたレベルです。 そうした意味で言えば、CGクリエイター検定を取る為に頑張るんだと言うよりは、色々な作品を作ってポートフォリオを作って下さい。 その方が、ずっとCGクリエイターの資格と言えると思います。 本当にCGを仕事にしたいと考えるのなら、今は専門学校へ行く事を考えるよりも、美大を目指すとか、そちらを意識した方が良いです。 専門学校の就職率は何処も10パーセント程度ですから、その中のトップクラスになると言う位じゃないと就職は出来ませんし、 CGソフトの使い方なんて言うのは、今ならネットで適当に調べられますから、わざわざ学校まで行って覚える必要なんても無いです。 だから、PCなど使わずとも、しっかりと鉛筆を使って絵が描けるとか、そうしたアナログのスキルの方が遥かに重要です。 アニメーションとかであれば、スポーツをやってみて自分の体を動かす事をしてい方が後々生きてきます。 なので、CGだからどうこうと考えるよりは、 逆に、今やっている事や、勉強している事は、全てCG制作に生かす・生かせると考えて下さい。 その上で、とりあえずCGの作り方っとか適当にググッて勉強すると良いです。 今なら、フリーソフトでも十分に優秀ですから、そう言うの高校生活中を触って遊んでれば、高校を卒業する頃には、 専門学校へ行く必要がない位にはCGを作れるようになってますよ。 とりあえずは、モデリングにメタセコイアを使うがお勧めです。 モデリングはポリゴンモデラーなら何を覚えても仕事で使えます。 そこから、アニメーション等も手を付けようっとなったらBlender辺りを触れば良いです。 機能的には、これが無料だとは考えられない位の性能を持っています。 まあ、細かな事は、まずググッて調べて下さい。 人に聞かなくとも、自分で調べて答えを導き出せると言う事も、仕事をする上で重要な事ですから、敢えてお勧めの本とかは教えません。 逆に、大きめの書店に行って、直接、芸術の本やCGの本を手にとって どんな本が自分にとって役立つのか、そう言う事も考えながら選べるようになると良いです。
< 質問に関する求人 >
デザイナー(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る