教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコン関係のスキルを身につけ転職をしたいです。

パソコン関係のスキルを身につけ転職をしたいです。私は24歳で現在事務職(生産管理)として働いています。 ちなみに高卒で働き始め今の職場に勤めて6年目になります。 そんな私ですが、今の会社を退職し 将来の為に新しいことを始めようと思っています。 私はパソコンが割りと得意なのでパソコン関係で 出来れば、この先出産や子育てをしても 続けられるようなスキルを身に付けたいです。 今現在 CAD・プログラミング・webデザインなどに興味があります。 しかし技術を習得し、それを仕事とするにあたり そうなるまでのプロセスをどうするかが なかなか見えてきません。 候補としては ・県立の職業訓練校(短大)を受験する ・短期のスクールに通う ・独学でなんとか・・? くらいしか思いつきません。 ベストなのは、私の興味のある分野を幅広く学べる 職業訓練校に通うことだと思うので、今年受験するつもりです。 (短大の卒業資格も受けられるので) しかし少人数制で偏差値も高めなので、もし落ちてしまった場合 来年まで待つのは厳しくなりそうです。 また、今年中に仕事を退職したいと考えていることもあり 学校に通わなくても、技術を身に付けられる方法等あれば お伺いしたくて質問させて頂きました。 また上記にあげたものについて収入などに関すること その他、パソコン関係で就職に強い資格や業種などについても 教えていただければと思います。 アドバイスお願い致します。

続きを読む

709閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    複数の転職経験がある者です。 当然、採用面接を受けたこともありますし、逆に大企業で中途採用者の面接官の経験もあります。 質問文を読み解く限り、アドバイスの判断のポイントは下記の2点だと考えます。 ①将来、新しく身に付けたスキルで会社勤めをしたいのか?起業まで視野に入れるのか? ②プロセス完了(新しいスキルの習得まで、或いは新しいスキル習得を諦めるまで)の許容期間は? ************ 会社勤め・・・を一番の前提とするなら、スキル云々よりも、まずは短大の卒業資格を得られる職業訓練校に入学することが最も妥当な選択肢となるでしょう。 パソコン関係の資格で就職に強いもの・・・とありますが、特にCAD・プログラミング・webデザイン分野では募集をする会社の多くが、資格の有無とその人の力量(技術力)は全く結び付かないものであることを理解しているため、就職に有利となる資格は殆どないと言ってよいでしょう。 募集をすれば、それなりの資格を持っているが、実際は大した力量を持っていない人が面接にいっぱい来ます。プログラミング系で目を引く資格としてはPMP・CSPM等の構築管理ができるもの等があります。ITパスポート程度では普通高校の生徒(高校生)でも取得できますので、採用時の判定材料になりえません。Webデザインの資格としてはWEBデザイン技能がありますが、試験内容を見る限り、2級以上でないと採用判定の材料にはなりえません。(CADについてはまともな実用資格自体がありません。強いて言うならAutodesk社(AutoCADソフトを販売している会社)の上位認定資格ぐらいが必要でしょう。) ************ 起業(個人事業)まで視野に入れるのであれば、どの分野でも基礎は極めて重要ですから、公立の職業訓練校であれ専門学校であれ、学校に通うことは十分意義があると言えますが、逆にそれらの分野においては業務上の実力を”基礎力”を超えた部分でしか第三者を納得させられない世界(CAD/CAM→基礎力よりも如何に図面を早く仕上げる力量があるか、プログラム→基礎力より如何に早くデバッグ完了に持ち込む力量があるか、Webデザイン→基礎力よりも如何に多勢を唸らせるだけの発案力があるか)であるとも言えます。経験則で言うなら・・・、学校に行ったから何とかなると言うものではなく、個人が持つ感性(個性)によるところが大きいとしか言えません。 ************ 嫁や子供がおらず、生活資金に問題がないのであれば、質問者様の年齢ではまだまだ将来の可能性は無限です。(会社勤めの場合、転職困難となるのは35歳ぐらいが目安。) 純粋に自身のスキル向上と将来への可能性を求めるのであれば、職業訓練校でお茶を濁すより、正規の大学へ行くぐらいの考えでもよいと思います。逆に将来展望を描ききれないのであれば、退職を急がず、じっくりと見極め期間をとることを強くお勧め致します。 ************ 技術の身に付け方ですが、経験則としては主に2つあるように感じます。 ①それが本当に大好き・・・な場合・・・、朝起きてから夜に寝るまで、それで遊び続けられるほど興味を持っている。 ②やらねばならない状況に追い込まれてしまった場合・・・、実業務に放り込まれ、孤立無援で頑張り続けているような場合では数年で知らぬ間にかなりのスキルが身に付いている。 CAD・プログラミング・webデザインなどに興味がある・・・とのことですが、本当に大好きと言えるでしょうか? 自信が持てないようなら、やはり退職を急がず、現状の仕事を続けながら、安価なソフトでも購入し、実際に体験して、本当に好きなのか?を判断してみることを強くお勧めいたします。

  • 単純に退職して地元のポリテク通え

  • 読ませていただきました。 正直、とても厳しいと思います。 大体、パソコンの開発関係のお仕事は、新卒でない限り、実務経験が必要となる求人が多いはずです。 ハローワークなどで検索してみてください。 私は、現在経理を中心とした事務をしています。 大学は、文学部で、専門学校は、コンピュータです。 C言語プログラミングを学び、プログラマを目指しましたが、難しくて諦めました。 正直、今IT業界は厳しいです。 スマホなどによるアプリの作成も複雑です。 私は、自分のホームページを持っているし、会社のホームページも作りました。 言語を覚えるのは、かなり大変で好きじゃないと出来ません。 今の時代、自分で趣味的にアプリを作っている方も多いです。 会社なら、もっともっとスキルが必要となります。 なので、心してかかった方がいいです! 自分でやりたいなら、頑張ってみてください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

生産管理(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格、習い事

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる