解決済み
航空専門学校に行って一等航空運航整備士か二等航空整備士の資格を取りたいと思っています。その専門学校ですが、岐阜の中日本航空専門学校か埼玉の国際航空専門学校かで悩んでいます。 一等航空運航整備士の資格をとれる人数はどちらが多いのでしょうか? 回答よろしくお願いします。
1,397閲覧
現在、中日本航空専門学校の学生です。 一等航空運航整備士(以下、一運)のコースは10名前後だと思ってください。 国際航空専門学校も同じくらいだと思います。 中日本の航空整備科は130名ほどいるのでほんの少ししか一運コースに入れません。 一運コースに入るためには、入学してから夏休み明けまでの間に2回の臨時テスト、クレペリンなどがあります。 2回の臨時テストで上位に入らないと絶対に無理だと思います。 あとは、先生からの評価や健康状態なども考慮されます。 日々の授業の単元が終わると進捗テストというものがあり、それらも悪い点数や、再進捗テストを受けるような人は通らないんではないかと思います。 企業(JAL、ANA)が協力して、最終的にはインターンで実際に運航している機体を整備するわけですから、学生といっても失敗は許されません。 日々の勉強も半端じゃなく大変です。 なのでコースに入るための選考もすごくシビアなのです。 次に二等航空整備士ですが、一運を希望しているのですから固定翼で回答します。 二等航空整備士はやはり人気のコースでして、JAL・ANA以外の航空会社に行きたい人、一運に残念ながら落ちてしまった人などで希望者多数です。 一運の次に頭のよい人で、固定翼希望の人が行きます。 人数としては40名位のクラスです。 どちらのコースにしても成績は上位でないと、入ることは厳しいかも知れません。 この学校に入ってからのがんばり次第です。 聞かれてないことまでべらべら喋っちゃいましたが(笑) お互い航空整備士になれるようにがんばりましょう! ほかに知りたいことがあれば、分かる範囲でお答えするので聞いてください。
なるほど:1
< 質問に関する求人 >
整備士(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る