解決済み
本屋でバイトしたことがある方。本屋でバイトしたことがあるかた、本屋は飲食店などにくらべて 楽なイメージがあるのですが、実際なれるまでどうですか? 新刊などは常になにがはいったか把握していないとダメですか? とても広い店だと本の種類を把握するのは、かなり大変ですよね? 考えてるのが、有名でとても広い書店なのですが。
41,996閲覧
(友人談ですみません) 「本屋は体力も重要」とのこと 出版社から毎日のように入荷する本を 陳列する作業のみならず 返品作業も堪えるようです 中腰姿勢になる場合も多く 腰痛にもなりやすいとか・・・ 慣れるまでも慣れても多少体力消耗するかも 大型書店でしたら作業は分業でしょうか? カウンター(レジなど)のみ 陳列作業のみなど レジ専門でしたら質問者様の仰る通り 接客態度の他、知識も重要のようです PCで多少は補える様ですが 尋ねられる事は多種多様のようですね 専門書知識以外でも 発売日や出版社・作者・タイトルなど でも、来店客はともかく 会社側は働いて間もないバイト社員に 完璧な事など望んでないと思います 対来店者にしても 「研修中」「バイト社員」などのタグで対応するのでは? (店舗によって異なると思いますが) 社員価格で購入出来る制度も有るようですし 質問者様が本好きであるのなら 少し魅力的かもしれないですよ
なるほど:5
私も、暇な時はレジの前に座って読書してもいいと思ってました(本屋ってそういうイメージじゃない?)。 とんでもなかったです!この仕事は、肉体労働です。 私も、大型書店で勤務していましたがレジに入れば立ちっぱなしだし、 フロアにいれば走ったりもします(広いので)。 新刊は、日々何百冊と入荷するので全部は把握しなくてもいいですが「売れ筋」は知っておかないといけません。 (客に聞かれた時に案内できないので) そして本は、重いので腰に持病を抱えている書店員が多いです。 後、ただ並べればいい訳ではないのでセンスも必要。 仕入れ担当者になれば(大抵、ジャンル別で担当者がいる)、 フェアの企画も考えなければならないです(バイトでも仕事ができる人は、任されていました)。 5年程、書店員でしたが店内で読書する暇はなかったです・・・。 書店勤務は、流行大好き&敏感なミーハーな人が向いてます。 流行は、追うのではなくて作り出せる人だと楽しめるのでは!? 自分が、「この本は売れる」と思い、 仕掛けた(大量注文してコーナ作りをする)書籍が売れていくのは中々気持ちが良いものですよ。 知識欲は、満たされると思います。 仕事内容の割に時給は安いけど人気職種なので、面接頑張って下さいね☆
なるほど:3
<暴れん坊本屋さん>という漫画があります。漫画家さんが実際本屋さんで働きながら書いた本ですが、読んだ内容からするとかなりハードらしいですよ。本ってダンボールの中にはいってるとかなり重いらしいし、けっこう大変そう。本屋さんに勤めている人からかなり支持されている漫画なんで読んでみては? お化けのQ太郎みたいな人が主人公の漫画です。
なるほど:1
本の在庫チェック 本の整理 お客の対応 本棚(本)の把握 どの商売でもその商売なりの苦労があります。 楽をしたいならお客の迷惑になるのでやめましょう。
なるほど:2
< 質問に関する求人 >
本屋(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る