解決済み
ローソンのバイトローソンでバイトしようと考えているのですが、店によって違うと思いますがどうでしょうか。 雰囲気とか仕事について教えて下さい。 朝と夕方やりたいです。
16,991閲覧
2人がこの質問に共感しました
「いらっしゃいませ、おはようございます」「ありがとうございました」 「から揚げくん50円引きです、いかがでしょうか?」を大声で言うのが 慣れるまでかなり恥ずかしかったです。 慣れればなんてことはありません。 覚えることは多いです。ロッピーの操作、お弁当の出し下げ、レジ打ち、 店内の掃除、宅急便など。大変なのは覚えるまですから。 採用されるといいですね^^頑張ってください。
なるほど:1
現在、某直営店(ローソン)でバイトしている男子学生です。働いて2年になります。 自分の勤務時間は昼勤もしくは夕勤ですけど、一応、朝も夜勤も何度かやったことあります。 店の立地にもよりますが、今、自分が勤務している店は駅の横なので、朝は平日に限り、出勤前の方がたくさん来ます。単品買いが大半ですが、急がれている方が多いのでスピードが命です。土日はあくびが出るほどヒマですが・・・。 逆に、夕方~夜は大量買いの方が多いので、朝よりも感覚は忙しいと思われます。それと、夕方~夜のほうが、ロッピーやコピー機の使い方などを聞いてくるお客様が多い上、クレームやトラブルが多いのでマニュアルをよく読んで勉強する必要があります。 人によって違うと思いますが、自分の場合は1ヶ月くらいで店の雰囲気や仕事に慣れましたよ。 バイトをされる店が直営店かオーナー店かは、面接を受けるまではたいていわからないですが、バイトされるならオーナー店のほうが絶対ラクですね。 直営店は頻繁に店長(社員)が変わりますから、その都度、その店長のやり方に合わせないといけないのが大変です。オーナー店と違って、廃棄商品も持って帰れないですからね。 直営店の唯一のメリットは、バイトでも有給休暇が使えることです。 こんな感じでどないでしょ??笑
最近までやっていました。私が居た所は、挨拶の仕方と基本的レジ操作だけ最初に教えてもらったぐらいで、 あとはぶっつけ本番、FF(スパイシーチキンやなんこつ棒など)や郵便扱い、ロッピーなどは仕事しながら覚えるって感じで、あとは放置でした。(比較的ゆるい所だったかも) 私は朝担当で、基本的に二人体制。もちろん私が慣れていない時は、相方が詳しく業務を知らないとアウト。 お客さんが「定形外で速達郵便を…」などと二人ともやり方を知らない高度ものを要求された時は、「申し訳ありません。時間を改めて来店下さい」と答えるしかありませんでした。 (朝はあんまりそんなお客さまは来ないという事で、教えてもらう機会もありませんでした) 本当は電話等でオーナーなどに電話をしてやり方を聞くのが最適な対応だと思うのですが、朝は出勤前に来るお客さまが多く、 みなさん急いでいてレジが混んだりするので、レジも離れる訳にはいかない事が多いです。(二人体制ですので) それに油断やスキがあると、すぐ失敗やミスに繋がり、金銭誤差等にも現れます。お客さまには怒られるし、金銭も扱うので注意が必要。 やる事もいっぱい!言わなきゃいけないセリフもいっぱい!覚えることもいっぱい!テキパキさが要求され、時給の割りには楽とはいえない仕事かもしれません。 でも仕事にも慣れ、覚えることも覚えたら、こっちのもの。長く居れば居るほど結構楽になります。(時間帯によるかも) 私も本当は続けたかったけど、金銭的事情で、もう少し時給があり、シフト的にいっぱい入れる所にバイトを変えました。 ローソンの仕事はレジもしながら、FFも作り、販売し、商品陳列の管理と発注、それからロッピーや郵便物の対応、そして清掃…というのが仕事の流れです。 交代時にレジ閉めの作業もあるかと思います。
なるほど:1
時給安すぎて嫌でした。安いわりにはうるさいししんどかったですよ。
< 質問に関する求人 >
ローソン(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る