教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就職活動中の者ですが、面接のコツ・意識することについて教えてください。

就職活動中の者ですが、面接のコツ・意識することについて教えてください。二次・三次面接までは進んでいるのですが、その後がどうしても続きません。 自分の分析としては緊張して早口になってしまってり、自分の話が長くなったりしてしまうと思っています。 そういったことに意識して面接に挑むのですが、途中から話すことに夢中になってしまい、どうしてもマイペースになってしまいます。 また、面接で質問された事に対しての適切な返事の仕方も教えていただけないでしょうか。 こちらも初めのうちは簡潔に答えることができるのですが、話し込んでいるうちに聞かれてもいないことまでつい口にしてしまうようになってしまいます。 どちらも自分を抑えることができ無くなってしまうことなのですが、何か意識することがあれば教えてください。

続きを読む

280閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    あなたは自分のダメなところをわかっているのであれば、 事前に面接練習をしまくれば良いのでは? 今まで「あれはこう答えていればよかった…。」なんて質問がいくつか思いつくことでしょう。 なのでそれらの質問をされたと思い、自分で答える練習をする。 もっと良いのは友人や家族やキャリアセンターの職員やジョブカフェを利用して練習させてもらうとか。 簡潔に答える、要点を絞って伝えるなどなど、意識して練習で満足いくまでやり込む。 それも大切かもしれません。 あとそれ以外にも原因があるかもしれませんね。 たとえば、「私は○○を頑張ってきました。」「私は××な人間です。」って言うのは誰でも言える話なんです。 そこであなたの人となりは面接官に伝わります。 しかし選考が進むにつれて、それ以降のことが重要になります。 それは「入社後あなたが、どんな職種で、どんなことに挑戦したいか、または、どんなことができるか、御社にどのようなメリットをもたらせるのか。」などなど、その会社で働くことについて、自分を採用するとこんなメリットがある!ってことをきちんと面接官に伝えられているかが大切。 それは自己PRであったり、志望動機であったり、話せる場面はいくらでもあります。 例えば志望動機でも、「御社の○○が魅力的に感じたので志望しました。」って言うのと、 「御社の○○が魅力的に感じ、そこで私の強みである××が、△△職で、□□していくことに絶対に活かせると思います。そして私は御社で働くことで、◎◎で実績をあげ、将来的には▽▽していきたいと思い、第一志望として志望しています。」っていうのとでは、前者と後者の違いは明らかですよね。 面接官に対して、自分がいかにこの会社で活躍できる人材かっていうのを数10分の間にわからせるには、後者のようなことを言わなくてはならないと思います。 前者の志望動機では誰でも言えますよ。会社資料を見てから5分で思いつくような志望動機ですからね。 そういうところで熱意を見せると差別化もできるかもしれません。 以上

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント
    就活生必見!先輩社員のクチコミを就活に活用する5つのポイント

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる