解決済み
速記について教えてください。 はじめまして。大学1年生の者です。 とある動画を見て速記を知ったのですが、興味を持ちました。 自分の大学にはとても早口で板書がやたらと多い教授がいます。 ノートを取るのが必死です。もし速記が使えるようになるとこういう場面でも使えるかな、と思うのですが実際どうなんでしょうか? またいくつか質問させてください。 1,勉強をはじめてだいたいどれくらいで実践で使えるようになりますか? 2,速記って全部ひらがなしかありませんか?漢字はありませんか? 3,速記は聴き取ったことをそのまま一字一句違わず書き取るものですか?自分は大学の抗議をノートに取るときに、まんま板書を写すのではなく情報を取捨選択したり、教授がポロっと言った小話も面白かったらメモしたりするんですが、速記ってそういうこともできますか? 4,速記は音に反応するものですか?イメージですが流れてきた音を無心でまるでロボットのようにただただ書き写してるように思えるのですが、もしそうなら板書のように書いてあることを書き写すというのは適していないのですか? 5,速記を取得される方はやはり記者や国会、裁判所の書記くらいですか?社会一般的に速記という資格の需要っ今どうなんでしょうか? よろしくお願いします。
463閲覧
速記の能力が無い者がもの申すには少し気が引けますが一部参考に成れば思い記述します。速記を正規の文に変換するには3倍くらいの時間と苦労が必要だとか?。 何れにしても特殊な能力とかなりの時間が必要に成るそうです。 それより合理性のある禄音器の活用が遥かに得策ではありませんか?。 最近の機器は超小型でとても便利になっていますよ。
< 質問に関する求人 >
国会(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る