解決済み
大企業の社員と中小企業の社員とでは??雑誌で営業に関して、ビーイングの雑誌でのっていましたが、大手は看板でお客様が買ってくれると書いてありました。中小企業の場合は自分の意見を聞いてくれる環境だとかいてありました。大手と中小企業の社員ではやはり、中小企業の社員のほうがガッツあるのですか?
477閲覧
ガッツのある人はどこにいてもガッツがあるし、無い人は無い。 要はその人次第で会社のラベルだけではわかんないもんですよ。
ガッツがあるというより、ガッツが反映させやすいという点で中小企業の方が断然上です。 大企業の場合は、良い案が浮かんでも行動に移せるまでに説得しなければいけない人が山のようにいるので、なかなか行動に移せません。 一人でも反対意見があると、そこで止まってしまいます。 中小企業の場合は、上司が少ないため意見を通しやすいのです。 最悪、社長に直談判もしやすいです。 そういう意味で、中小企業の方が仕事に対する士気は上がりやすいです。
大企業って結局は何かを変える為に多くの人を動かさないといけない という事は大企業で何もせずに勤めるだけなら誰でも出来るのですが そういう認められる人間・改善を実行しようとする人間ならば 人の心を動かさないといけない分、頭も使いますし、ガッツも要ります。 その点、中小企業では、或る意味自分の意見を通しやすい分 自分一人の能力で自分好みの職場にする事が出来ます。 もちろん、それにはガッツが要ります。 それに中小企業では社員は何でもしないといけないみたいな部分も有り マルチな人間に育ちやすいです。 どっちにしてもガッツ有る人間は認められます(もしくは邪魔がられる)。
一概にそうとも言えません。 大企業でも、新規のビジネスモデルを構築するような部署と、ルートで販売する部署によっても違うでしょう。 中小企業でも、同じく、新規開拓と、開拓後のルートセールスなどでも違いますから。 例えば、システムを新規に契約して構築する人は、ゼロから物を作るのでガッツも必要ですが、 その人について途中からシステムの開発を手伝い、納品後メンテナンスをする立場の人は、ゼロから作る人と比べると違うでしょう。 企業規模の大きさではなく、社員さんのモチベーションと能力だと思います。
< 質問に関する求人 >
ビーイング(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る