解決済み
4月から農協に派遣で入社し、窓口業務に就いています。けっこう忙しい支所で、窓口は二人体制です。私はまったくの未経験で、研修期間もないまま初日から窓口に座り、先輩職員の方に教えてもらいながら仕事を進めています。 それでご相談なんですが、もし農協や銀行などで勤務をされたことがある方々にお聞きしたいんですが、どのくらいで仕事に慣れるものなんでしょうか? この1ヶ月半で、なんとか端末処理は慣れてきましたが、とにかく一つの処理に対する書類の量が多く、お客様が立て込んでくると、ついつい焦って自分の処理印を押し忘れたりしてしまいます。 あと、まだ処理に回す書類と、検印に回すだけの書類との区別がよくわからず、置く場所を間違えたりします。 できるだけメモを取ったり、伝票や書類のコピーを取り、自分なりにわかるようにメモをしたりはしてるんですが、書類の数が多すぎて、ついていけてないのが現状です。 毎日、お金を扱う仕事なのでものすごく緊張しています。 そのせいもあり、よけいに神経が張り詰め、自分でもどうしてこんなミスを・・・と思うような些細なミスを繰り返しています。 先輩行員の方も、私が半人前以下な分、ものすごく忙しそうに仕事をされているので、本当に申し訳ない思いで一杯です。 周りに窓口関係の仕事をしている人がいないので、ご経験者の方で、できれば自分はこうだった・・・みたいなことを教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。
10,030閲覧
1人がこの質問に共感しました
私も職種は違えど窓口業務を経験しました。(契約を行う) 基本的な説明も無く、窓口業務開始。 書類は多く、捺印箇所も違うのは特に良いんですが、【しょっぱなから窓口業務と並行して覚えていく】ということが私にはとても難しくて、4ヵ月くらいでやっと書類を覚えてきたかなって感じでしたよ。 いつまでたっても「良いのかな・・これで大丈夫なのかな・・・」って不安で不安で。 だから1ヶ月半だったら経験者じゃなければ窓口業務やりながら書類ばっちりOK!ってなかなかならないと思います。 毎日毎日頑張って覚えようとされているので、もう少し経つとミスしなくなると思いますよ(・ω・)b
< 質問に関する求人 >
農協(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る