解決済み
資格経験無いまま医療事務に就職します。遠い知り合いの個人病院(5月開業)で医療事務をすることになったのですが、経験も資格もありません(無くても構わないとの事でしたが)。以前は10年間美容師だったので全くの異業種です。PCはある程度扱えます。医療事務資格を取ろうと思いましたが、色々な種類がある事と、実際必要ないという話を聞き、職についてから必要なものを取ろうと考えていますが、何もわからないままでは不安なので、医療事務関連の本で基礎知識や実務を勉強しようと思っています。それで大丈夫でしょうか?資格を取る為の勉強を始めた方がいいでしょうか?医療事務に関わっている方などに教えて頂ければ幸いです。
16,158閲覧
去年に開業したクリニックで働いています。未経験で無資格でしたよ。資格があれば尚可でしょうが、私は習うより慣れろの考えです。最初はハンデはありましたが、本を片手に調べたり 国保連合会の方に電話でいろいろ聞いたり、ネット上でも診療報酬のことくわしく載ってますので 大変勉強になりました。がんばってくださいね!!
なるほど:14
資格が無いよりは、あったほうがよいとおもいますが、実際に現場でやってみていろんなことを 覚えていくという方法もあるのでは、頑張ってください。
本格的に医療事務の仕事について10年になります。 専門学校で勉強し、その後個人開業のクリニック(私もオープニングスタッフでした)で、3年受付業務をし、いまは総合病院の入院を担当しています。 正直、学校で学ぶことより、現場で学んだ事のほうがいっぱいありました。 経験の無い状態でも大丈夫ですよ! ほかの方も言ってらっしゃいますが、ネット等でもいろんな勉強はできますし、本もいろいろ出ています。やる気があれば、勉強の方法はいくらでもあります。 個人病院のオープニングスタッフだと、実際の事務の仕事もあるけれど、そのほかの雑務も発生してきます。私の時は大変でしたが、病院を作り上げる感がとても楽しかった記憶があります。 わからない事はドクターに聞いてもいいでしょうし、看護師・出入りのプロパーさんなどから色々話を聞いて勉強してください!! がんばってください!!
私は資格はないですが、大学病院で事務を、調剤薬局で事務をしてました。 医療事務でも様々で今はパソコンが多少出来たら病院勤務も可能です。そりゃ、資格があれば良いですが、なくても大丈夫なので心配いりません。 仕事をしながら分かっていくことが多いので、それを自分なりにノートにまとめて整理すると覚えていくので大丈夫です。やる気があれば何でも出来ます。頑張ってください。
< 質問に関する求人 >
医療事務(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る