教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気工事士 2種電気工事士の勉強中です。 あくまでも自己啓発としての資格取得です。 電磁開閉器と配線用…

電気工事士 2種電気工事士の勉強中です。 あくまでも自己啓発としての資格取得です。 電磁開閉器と配線用遮断器の違いが分かりません。 開閉器には過負荷保護機能がなく、 電磁開閉器は過負荷保護を持たせるようにサーマルリレーを組み合わせて… までは分かりました。 であれば、配線用遮断器との違いは何ですか? 配線用遮断器も過負荷保護機能がついているんですよね?

続きを読む

369閲覧

ゆゆさん

回答(3件)

  • ベストアンサー

    サーマルリレーはモーター等の負荷装置の過負荷を検出して電磁開閉器(マグネットスイッチ)をオフにして安全に止める装置。 配線用遮断機(ブレーカー)も過負荷検出の他に配線等が短絡事故を起こした場合にブレーカーをトリップさせて安全に止める装置なのです。 『ブレーカー』⇒『マグネットスイッチ』⇒『サーマル』⇒『負荷装置(モーター等)』の順で使用されるのです。 補足 先に回答すると、先の回答にヒントを得た乞食が群がるんですねwwwwwwwwwwwwwwww

    tsu********さん

  • 短絡電流の遮断を出来る(配線用遮断機)か出来ない(電磁開閉器)かの違い。 頻繁な開閉動作に耐えられる(電磁開閉器)か耐えられない(配線用遮断機)かの違いです。 詳細URL http://denkinyumon.web.fc2.com/denkisetsubikiki/denjikaiheiki.html 参考URL http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1382015708

    続きを読む

    spe********さん

  • 回答とまではいかないかもしれませんが、機能的な違いよりも用途的な違いを考えた方がいいような気がします。 電磁開閉器は配電盤などで使用されるもので、主に制御回路に用いられます。遠方からスイッチでon、offができ る様な感じ、配線用遮断器はブレーカーとも呼ばれ家庭用分電盤に付いているもので、そこから枝分かれして各々 の負荷(電灯、テレビ、等)に配線されていますが、全体の電流が20Aを超えると回路保護のため自動的に落ちる ようなもの。

    続きを読む

    gre********さん

< 質問に関する求人 >

電気工事士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

電気(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる