教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

退職を考えています。一般的には、電話でその旨を伝え、後日会社に向かう形になりますか? 医師の診断書のもと、1ヶ月間休職…

退職を考えています。一般的には、電話でその旨を伝え、後日会社に向かう形になりますか? 医師の診断書のもと、1ヶ月間休職している最中です。 仕事は楽しかったですが上司と折り合いがつかず、精神的に潰れてしまいました。 ストレスが原因と考えられる、肉体的な症状もでていますので、気の持ちようだけでの復帰は長続きしないと思っています。 昨日職場から電話があり、体調などの経過を伺う内容と、折り返し連絡するよう留守電が入っていました。 「このままだと、ご迷惑をおかけすると思いますので、一度退職届を出させてください」 と電話で言おうと思っているのですが、これはありですか?

補足

ご回答ありがとうございます。 「体調は相変わらずです‥‥。直接お話したいので、ご都合の良い日はありますか?」で良いでしょうか?(´Д`)

続きを読む

447閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    質問者様は体調が悪いのですよね?ストレスとのことで、おそらく心身症のようなご病気なのでしょう。 そういう意味では一般論を質問しては駄目ですよ。 2人回答者がいますが、柔軟性が無さ過ぎます。病気なんですから一般論ではなく、病気の場合の例外を知らなければいけません。 私も一度体調を崩して退職をしたことがあります。健康保険で傷病手当を受給して休みましたが治りませんでしたので。 ちなみに私の退職した会社は年商1000億円以上のしっかりとした会社です。 その場合は、会社の人事部に電話をします。そして事情を話します。おそらく質問者様は電話で話すことすら苦痛なんですよね?自分の事を話しても、引き止められたり、否定されるんじゃないか?という恐怖もあるでしょう。そんなことは実際に無かったとしても怖いものです。 しかし、電話をすればまともな会社であれば対応してくれます。人事部ならば必要以上のことは言わないので事務的に進めてくれます。そして、「大変申し訳ありませんが、体調がすぐれず、会社に向かうことも不安な状況です。もし可能であれば郵送で退職手続きを進めて頂けないでしょうか?もちろん郵送料は私がお支払いします。」と言いましょう。 私はそれで退職願い等の必要書類の記入をして返信用封筒で郵送したり、会社から郵送で年金手帳などを返還してもらいました。 世の中勘違いしている人が多いのですが、労使対等です。働かせてもらっている側がついつい弱気になりがちですが、アリだとかナシだとか一般論で考えるのではなく、状況判断です。病気の従業員に無理して会社に来させるような会社はナンセンスです。病気になったことがない人はわからないから「常識でしょ!」と言いますが無知なだけです。 会社に行かなくても大丈夫ですよ。一刻も早く治すことを優先しましょう。 お大事に。

  • こうなる前に次職場を確保しておくべきでした。 次職場は同業ライバル社が適切です。 丁度、求人がある時を狙えば良かったのに。 将来の参考にして下さい。 一泡吹かせてやって良いのですよ。 社会は戦場でもあるのだから。

    続きを読む
  • うーん。 病気だからなんでも許されるわけではないでしょう。 確かに病気のことは関係する。 それは否定しないし、無視しないで柔軟に対応すべきだけど、 本来は直接言う話です。 これはすごく大事なことだ。 そもそも、質問者はそれが分かっていなかった節はある。 上司の顔も見れない、見たらパニックになるとか そういう話なら別ですが、そういう感じには文面からは見えない。 補足の感じでも、直接言えそうじゃない? であれば、そりゃ直接の方がいい。 結論) ありかなしか?---->なし。 補足の案について。 それでOKと思います。

    続きを読む
  • そもそも上司と折り合いがつかないと言うのはおかしいですよ。 パートナーではなく上司ですからね。 まぁそれはいいとして、まがりなりにもお給料を頂いて生活してきた訳ですから きちんと電話で上司に伺いを立てて、直接会社に行き、話すのが一般的ですよ。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

医師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる