教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校二年生です。 将来建築士になりたいです。 ジブリが作った魔女の宅急便の 建物や内装が大好きで、そのモデルと…

高校二年生です。 将来建築士になりたいです。 ジブリが作った魔女の宅急便の 建物や内装が大好きで、そのモデルとなった、スウェーデンストックホルムが大好きです‼ なのでヨーロッパのような家や建物、内装。それを日本内で建ててみたいです。 そのような建物を建てるのに、携わろうと思ったら、どのような所に 就職すべきなのでしょうか?? ハウスメーカーなどでは作られないでしょうか?? 回答よろしくお願いします><

続きを読む

561閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    ご承知の様に、北欧と日本とでは、気候も、生活様式も全く違います。 さらに、日本では、地震対策も欠かせませんから、建築に係わる法的規制(=制約)が極めて大きいのです。 つまり、建築の設計に当たっては、見掛けだけではなく、工学技術や法律等の社会的知識が幅広く要求されます。 各国とも、独自の建築家養成制度を設けていますが、日本を除いて、世界的には、技術やデザイン学習は、ほんのわずかで、ほとんどは、哲学や歴史学、心理学、社会学といった広範な知識の習得が中心になっています。 日本の建築士制度は、技術に偏り過ぎなので、世界では通用しません。 とはいっても、日本で建築に携わる場合は、一級建築士の資格は不可欠です。 二級や木造建築士でも、木造住宅に限れば、設計することは可能といえば可能ですが、実際的には、一級建築士でなければ、業界内で相手にされることはありません。 また、耐震設計や高気密高断熱等の環境設計を理解するだけでも、少なくとも一級建築士程度の素養が必要です。 さて、一級建築士は、それほど難しい資格ではないのですが、なんせ出題範囲が広いので、受験資格を得るだけでも、長い年月がかかります。 現状で、最も短期に受験資格を取得出来るコースは、建築系学科の大学を卒業し、さらに実務経験が2年、というものです。 受験の申込をするだけで、高卒後6年という年月がかかるわけですね。 で、業界では、みんな、仕事の合間に、毎日勉強して受験に臨みます。 なかなか合格できず、30歳過ぎまで無資格ですと、業界からは放り出されます。 まあ、普通に勉強しておけば、それほど難しい試験でもありませんので、さほど気に病む必要はありませんが、一定の努力が不可欠であることは確かでしょう。 ほとんどの建築志望者の若い方は、当初は建築デザインを目指しているわけですが、これは、大変に狭き門です。 前述の様に、単純なデザイン能力だけではやっていけないし、大勢のデザイナーは必要ないからです。 一つの物件には、多数の建築技術者が必要ですが、デザイナーは一人いれば十分だからです。 ですから、現在では、大手設計事務所やスーパーゼネコン設計部での新卒採用枠は、ほぼ、大学院・修士に限定されています。 もちろん、デザイナー以外にも建築技術者は多数必要ですから、現場管理とか、ドラフトエンジニアー(≒図面書き)など、職種を限定しなければ、就職口で困ることはあまりないとは思います。 いずれにしても、一級建築士の取得が欠かせませんので、基本的には建築系の大学への進学をお奨めします<(_ _)>

    ID非表示さん

  • 就職よりも今後自分が学ばなければいけない内容を勉強できる学校を探したら良いと思います。 大学の建築学科や専門学校に行けば、やる気があればいろんな知る機会があると思いますよ。がんばってください。

< 質問に関する求人 >

建築士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

モデル(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる