教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今三年生です。専門学校に進学を考えています。科はヘアメイク科です。

私は今三年生です。専門学校に進学を考えています。科はヘアメイク科です。ただ親にも言われたのですが、ヘアメイク科に進んだ場合、どういうところに就職になるのでしょう?僕はヘアメイクという仕事がまだいまいちわかっていません。ただ自分はヘアーのカットやセットなどは得意です。やるのも好きです。メイクはやったことないですが....。ヘアメイク科に進学したとして、どうせなるならトップや、上にいきたです。ヘアメイクに進んだ場合就職はどういったところになるのでしょう? それと、ヘアメイクで一生やっていけるのでしょうか。 どうもいまいちわかりません。詳しい方教えてください

続きを読む

103閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    私は今年ヘアメイクの専門学校を卒業しました。 今は結婚式場でヘアメイク のお仕事をしています。 仕事内容は新郎新婦さんの 着付け、メイク、ヘアセット 親族の方の着付けです。 ヘアメイクのお仕事としては なりたいイメージを聞き 相談しながら、 ヘアメイクを提案、施術していきます。 コンプレックスをヘアセットやメイクでカバーしてあげたり! 私の周りでは美容部員に なった子が多かった(^-^)/ 美容部員さんのお仕事は デパートのお化粧品売り場で あるメーカーの商品販売、 お客様のメイクの相談を聞いたり するお仕事です。 他にも写真館での ヘアメイクのお仕事、 モデルさんタレントさんなどの ヘアメイクアシスタントなど… 技術職なので努力すればいくらでも上にいけますよ!

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ヘアメイク(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

結婚式場(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる