教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パソコンを使い、人とあまり接しない仕事はありますか?

パソコンを使い、人とあまり接しない仕事はありますか?人とあまり接しない仕事はありますか? 人と接しないと言っても接客業系のことです。仕事場の人とかなら話せるのですが相手が客だったりするとうまくしゃべれません。 今年で高校卒業なのにまだ進路がきまっていなくて、できたら進学したいのですが、大学のHPをみてもその学科をうけるとどのような仕事につけると書いていなくて質問しました。 パソコンは結構得意なのでパソコン関係の仕事がしたいのですが、あまりよくわかりません。(ゲームを作ったりするクリエイター系は苦手です) 必要なパソコンの資格とか今後取る予定なので、そういうのも含めてお願いします。 ちなみに資格はワープロ3級とエクセル?の3級もってます。7月にワープロの1級取る予定です。 ごっちゃになったのでまとめると、来年の進路に困ってパソコンを使った仕事がどのようなのがあるか質問して、大学をきめるってことです。 ちなみに北海道住みです。(オススメの大学とかあれば!)

続きを読む

348閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    事務職ですね。資格はマイクロソフトオフィス2010 Excel Word スペシャリスト をまず取りましょう。余裕があれば エキスパートもあると受かりやすいです。 事務は電話応対がありますが、すぐ慣れます。 あとはデータ入力やシステム管理。資料作成なんかもあります。 まずは3年くらい事務職に就くと基本が身に付きます。 大学ですが、学部はやはり経済や経営学部がビジネスに直結しますのでオススメです。あと専門学校なんかも就職率良いので、ぜひチェックしてみてください。 大変でしょうが、頑張って未来を切り開いてください!

    ID非表示さん

  • いまやだれでもパソコンは扱える時代なので、ワープロやらMicrosoftの資格は、持ってても意味ありませんよ。 もし、SEやプログラマーになりたいなら、北海道情報大学とか、千歳科学技術大学は専門学科があるので、学生のうちから基礎を学ぶことができます。 SEやプログラマーは取らなきゃいけない資格が多いので、大学で専門で学んでいれば会社入ってからもステップアップが早いのでは。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パソコン関係(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マイクロソフト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#お客様から感謝」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる