教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

設備管理の求人募集にて防災センター要員・自衛消防業務講習、自衛消防技術認定書 が必要な設備管理の求人は難ありですか?教…

設備管理の求人募集にて防災センター要員・自衛消防業務講習、自衛消防技術認定書 が必要な設備管理の求人は難ありですか?教えてください。 よろしくお願いします。

3,690閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    都内ですね。 ある一定の大きさの物件には防災センターが設置されています。 そしてその防災センター内において勤務する場合、原則的には自衛消防技術認定・防災センター要員が必要となります。 その二つはただ単に「防災センター内において勤務する為に必要な資格」なのです。 その二つを所持しているから余計な何かをやらされる(例えば警備)かというとそうではありません。 ですので、ある一定の物件には間違い有りませんが、一概に難有りの物件かどうかまでは分かりません。 ※警備を兼業でやらされるかどうかはオーナーとの契約上「設備警備員」として請け負っているかどうかで決まります。 契約上請け負っていないにも関わらず警備をいきなりやらされるという事はありません。 しかし、切羽詰ったビル管理会社では、設備員としてではなく設備警備員として請け負っている場合もあります。 言うまでもありませんが、その方が年間の契約金額が高いからです。 面接の段階で面接官に「この物件では警備もやってもらう」と言われたら断りましょう。設備警備員物件は「難有り」です。 以下は追記ですが 設備管理業界は現場は確かに重要ですが、どの会社に入ってもどういった現場が待っているかは配属されるまで分かりません。 ですが、親会社が有る大手系列会社は比較的人道的な人員配置を行っています。(それでも結局「難有り」現場は有りますが) 設備管理の求人基準は「どの現場なのか」よりも「どの会社なのか」を基準にした方が、個人的には上手くいくかと思います。

    なるほど:2

  • 本来は警備員の方が取得する資格です。 設備管理でそれらの資格を要求する現場は大概、病院や商業施設です。 逆に病院や商業施設でなかった場合は警備兼務ありきの最低の現場です。 設備現場の中で最悪な現場と謳われているのは 病院、ホテル、工場、大型商業施設(デパート)などです。 とくに病院とホテルは最悪中の最悪ですので注意してください。 求人に関しまして 入社した後、現場を教える会社はNGです。 これは大手でもよくある手口です この方法を使われた場合、行き先は大概難あり求人です。 まともな会社は求人欄に現場の事をある程度明記しますし 面接の際には詳しく説明します。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 質問に関する求人 >

設備管理(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

消防(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる