解決済み
実務(働きながら)を詰みながら税理士を目指すのはありでしょうか?現在転職に向けて資格取得を始めている者です。 不況に強い職業として税理士に目を付けております。 プランとしては受験資格を得るため、来年6月の簿記一級取得を目差し簿記二級から勉強していくつもりです。 ネットで軽く調べたところ、働きながらの独学での合格率はほとんどあり得ないような事が書いてありますが、働きながらというのは恐らく税理士に全く関係ない職種に関しての事だと思うのですが、もしこれが税理士事務所の見習い、つまりは税理士補助的な事をしながらだと話は全く変わってくるのでしょうか? 私の考えとしては実務に勝る勉強は無いと思うので、税理士事務所で働きながら、かつ独学の場合はもしかしたら3年くらいで合格する見込みというのは出てくるのでしょうか? そのような経験がある方、そんな話を知っている方がおりましたら教えてください。 注:税理士は不況に強くないよ、とか、こういう資格の方がいいよという意見は求めておらず、あくまで実務を積みながらの税理士合格の可能性に関してのご意見・御考察をお願いします。
なるほど、なるほど。大変参考になる意見ありがとうございます。 まずは税理士事務所で雇ってもらえるように簿記1級を頑張りたいと思います。 残念ながら近所には専門学校がないため、通信教育で頑張りたいと思いますが、オススメの講座があったら教えて下さい。 自分はTACか大原しか知りませんので、他にあったら参考にさせて頂きます。
348閲覧
働きながら、というのは多くは税理士事務所等に勤めている 人達の事です。別業種でチャレンジしている人もいるでしょうが メインの層は会計事務所等で働きながら目指す人のことを指します。 合格がありえないと言うのは独学という一点に限ると思います。 会計事務所や税理士事務所には科目合格者はたくさんいます。 皆働きながら最終合格を目指します。働き終わってから専門学校に 行ったり、通信で勉強したりスタイルは様々です。ただ、独学はないです。 会計系科目ならまだしも税法は勉強のしようがないですよ。 こればっかりは専門学校に頼るしかないですよ。 ちなみに会計事務所で働きながら勉強し始めたら早くて5,6年くらいで そろうかな。平均7,8年くらいの試験です。10年以上も普通にいます。 補足を見て・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ TACか大原のどちらかで十分ですよ。この2つの知名度が飛びぬけているのは それだけカリキュラムが充実しているからです。 大手ならではのサポートもしっかりしています。 ただ、最初に目指すべきなのが簿記1級か、と言われたら実は微妙なんです。 税理士事務所の多くは1級まで持っている人をそこまで必要としていません。 どちらかというと税理士科目の簿記論・財務会計論をメインに、年齢が若ければ 簿記2級でも採用してくれるところも都会ならばあります。 でも受験資格のために必要ならしょうがないですよね。 2級までは独学でも十分可能で1級から多くの人が専門学校のお世話になります。 独学で合格する人も少数ながらいます。無理なことはないけどしんどいです。 採用する側からすると簿記は最低限の知識でいいので税法に受かっている 人を優先することは多々あります。でもまあ税理士事務所は入れ替わりが 激しい業界ですし、タイミング次第では1級でも採用は可能だとは思います。 先は長いですけど頑張ってください。
税理士事務所で働きながらであっても、独学で3年で合格はまず無理と考えていいと思います。 私自身、他業種と税理士事務所で働きながら勉強していましたが、試験に受かるかどうかについては、実務による差はありません。 実務と試験は違うものです。 多くの税理士事務所が相手にするのは、中小業者です。そのようなところでは、試験にでてくるような難しい処理はほとんどありません。 ですので、早期に受かりたいのなら専門学校に通いながら勉強するのが一番近道です。
< 質問に関する求人 >
簿記(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る