教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

保育士になりたいのですが、30歳 なれないでしょうか?

保育士になりたいのですが、30歳 なれないでしょうか?私は30歳の看護師です。今 保育園で勤務しているのですが、保育士の資格も通信教育で取りたいなと思っています。 ユーキャンを知って 児童福祉施設?3年?5年?勤務の人って載っていたのですが、年齢で受けれないのでしょうか。 ちなみに 高校卒業 というか 看護専門学校卒業です。

続きを読む

1,812閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    保育士資格は、厚労省が指定する保育士を養成する学校を卒業するか、保育士試験を受けなければならないので、ユーキャンは、試験を受けるための勉強(通信教育)となるはずです。 受験するにあたり特に年齢制限はなく、質問者さまが受験資格を満たしているかどうかは、お住まいの都道府県のHP等で確認してみてください。(保育園での勤務経験が何年かは分かりませんが、都道府県によって若干受験資格に違いがあるようです。) 試験要領も、新年度明けから段々に配布になりますので、お住まいの都道府県庁担当課に配布時期を確認してみてください。(融通のきく所なら、参考のための18年度の要領をくれます。あくまで、融通がきくならですが、、、) 参考までに、数年前から、筆記試験(8教科ほど)に合格しないと実技に進めなくなりました。 保育施設内での虐待や資格詐称などが問題になり、児童福祉法改正で、保育士資格の位置づけがかわったことによるのでしょうか。 時代の流れで、虐待の問題も出るようです。

    1人が参考になると回答しました

  • 30歳、その若さでなれないわけ無いでしょう。 直ぐに、試験参考書を買いましょう。今年の試験に間に合います。 受験に必要な実務経歴について、詳しくは解りませんが、貴方の経歴で良いと思います。 不十分な部分があれば、鉛筆をなめましょう。 世の中、そんなもんです。即、行動を。 頑張って下さい。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

保育士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

児童福祉施設(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる