教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は、42歳の中年男性です。 この歳ながら、東洋医学の世界に興味をもち、学校に通ううことを考えています。 そこで、質…

私は、42歳の中年男性です。 この歳ながら、東洋医学の世界に興味をもち、学校に通ううことを考えています。 そこで、質問です。学校選びにおいて、あん摩マッサージ師、鍼灸と3つの国家試験を取得できる学科とあん摩マッサージ師のみの 学科の学校にしようか迷っています。 私個人的には、今の時点において、私自身鍼灸を経験したことがないもので、また自分自身が特に針を扱うというのが ピンとこない感じがしており、あん摩マッサージ師だけも十分奥が深いので、多少学校の学費が安いマッサージのみの学校で 十分だと思っているのですが・・・・・・・ どうせ学校に行くのであれば、マッサージ師のみでなく鍼灸も取っておいた方がいいという意見があるようですが、 個人的見解で、思いつきでもいいです、色々意見聞かせてもらえないでしょうか? 私個人的には、マッサージ師は、デイサービスの機能訓練指導員や訪問などで活用範囲が広く、治療の世界以外でもいろいろありそうだと思っており、奥深くまた幅広い世界だと考えております。 何でも結構です、意見聞かせてください!よろしくお願いします。

続きを読む

480閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    基本は3資格取れる学校をお勧めします。42歳だとかなり苦労するかもしれませんが、あとから別の学校で取ろうと思ったっ時は相当しんどい年になります。 私の周りの話で恐縮ですが、だいたい40歳くらいを境に相当記憶力が低下するらしく、その線から上の人はかなり苦戦を強いられていました。 鍼灸も訪問はできますし、特に問題はなく活用できますが、実際社会に出ると、競合が多くいます。鍼灸マッサージ、鍼灸整骨、鍼灸、マッサージ、整体、カイロ、オステ、その中で差別化していかなくてはなりません。 後悔しないのであれば、べつにマッサージ師だけでも僕自身は思いますが、まあこれは価値感の問題かもしれませんね。

  • はり師、きゅう師、あん摩マッサージ指圧師の3つの資格があります。はり師、きゅう師はその科目のある鍼灸専門学校で、あん摩マッサージ指圧師の資格は、その科目がある鍼灸専門学校か、マッサージ専門の学校で取得することになるのはご存知でしょう。科目数で授業料も違うと思います。マッサージ師だけを取得し、あとで鍼灸師(はり・きゅう)を取ろうとすると、合計6年通う事になり、また学費もほぼ2倍にくらいになります。マッサージ師だけだと確かに期間も短いし費用も安いですが、勉強する内容もほとんどがだぶってるので、あとで鍼灸師資格を取ろうとすると既に学んだことをまた勉強しなくてはなりません。考えている以上に無駄になります。また、やはり大きな点は、治療方法の幅も違いますし、開業した場合にマッサージ治療院だけだと、他の無資格マッサージと直接たたかう事になり差別化も出来ないかもしれません。また開業でなく就職する場合の幅も広がります。鍼灸師だけだと鍼灸を使っている病院で雇ってもらえる機会もありますが、非常に少ないです。マッサージ資格だと、整形外科のリハビリ科で募集が多く見られますから病院への就職を考えるならまずマッサージ師の資格は必要です。

    続きを読む
  • >学科の学校にしようか迷っています。 それは迷わず、両方の資格を取れる学校です。 「資格は取れるときに取れ」が鉄則です。 後に、やはり他の資格も取っておけばよかった、と後悔しないために、1つの資格だけより複数の資格がベターです。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

マッサージ師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

機能訓練指導員(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる