教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ちょっと引いちゃった話

ちょっと引いちゃった話職場に【まったく興味の無い事は政治経済!】と言う人がいます。 考えはそれぞれなので興味が無いなら仕方ないのですが、私はそれを聞いたとき、チョット引きました。 心が狭いのでしょうか? ニュースやワイドショー程度の政治経済のことしか知らないのですが、私30歳・彼女29歳お互いいい年なのでもうチョットレベルの高い話がしたいのですが・・・。 彼女の話のほとんどは、ジャニーズとお金と男の話です。 正直しんどいです。 距離を置こうにも職場なので、なかなかできずにいます。

続きを読む

1,274閲覧

回答(6件)

  • ベストアンサー

    相手に大人になってもらうより、自分が大人になってしまう方が楽ですよ♪ 自分と違う視点でモノを見る事ができたら、あなたも少し成長できるかも? 決して、あなたが子供だと言っている訳では無いですよ!人間は一生、成長するものだと思うので・・・(^_^; 自分と全く違う事に興味を持っている人がいたら、その人と話をする事で見聞が広がります。 相手が自分よりも次元の低い考えを持っている様に見えても(それも大変失礼な話しですが・・・)、 たまたまその分野(その方にとっては政治経済)に詳しく無いだけで、 他の思いも寄らない分野に突出しているかも知れませんしね! そういう方の話も飽きずに聞ける様に、好奇心のアンテナは張っていた方が、 あなたの人間としての魅力も増しますよo(^-^)o そして皆さんが仰る様に、その方が「政治経済」という言葉に拒否反応を示しているだけで、 実はちゃんと解っているかも知れませんよ?? そのまんま東さんの話も政治ですし、納豆や不二家の話も経済です。ソコに気付かないだけで・・・

    1人が参考になると回答しました

  • 職場の話題として、政治経済が 「ふさわしいネタ」であるといいがたいですが・・・。 別に、相手の方がお幾つであれ、ナニに対して興味があるか(ないか)は 質問者さんにとって関係のないことでは? それで実生活に支障が出るでもないですし。 職場での雑談のひとつなのですから、別に気にすることも ないと思いますよ。 ジャニーズはともかく、お金の話をしているのですから 多少、経済についての興味があるのでは? 言い方の問題で、堅苦しく感じる場合もありますよ。 (経済、というと株とか、市場相場とか・・・そういう話ばかりっぽく聞こえます)

    続きを読む
  • その歳で興味があるないって言ってるのが恥ずかしいかも....。 一般的に知ることのできる情報の多くは常識なので興味があるないの問題じゃない。 お金に興味があれば、自然と政治経済も知る事ができます。 得しようと思えば思うほど、重要ですから。 政治経済のジャンルに含めていないだけで 意外と知ってるかもね。

    続きを読む
  • お金の話をするのだったら、全く経済に興味がないという事も なさそうな気がしますけど。 あなたの仰るレベルの高い話というのが どのようなお話なのかわかりませんけど あくまでも、職場で話す程度の相手なのだったら 適当に話を済ませておけばいいんじゃないでしょうか。

    続きを読む

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ジャニーズ(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる