教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

レンタルショップ店員で働いていた、働いている方に質問です。 実際働いていて、嫌なこと 大変なこと は何ですか?(何…

レンタルショップ店員で働いていた、働いている方に質問です。 実際働いていて、嫌なこと 大変なこと は何ですか?(何でしたか?)

255閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    客にキチガイが多かった事かな。 DVDやBDのコピーをしたいからやり方やお勧めのソフトを教えろと聞いて来たり、酷いと全巻借りてやるからジャケットのカラーコピーを無料でしろと無理な要求をしてきたり…. 明らさまに違法コピーの幇助をする訳にはいかないから丁重に断ると、サービスが悪いとか言われる始末。 他には長期の未返却で延滞金が10万近くになった奴が怒鳴りこんで来たり訴えるから裁判を起こすと騒いだり。 借りたCDやDVDを紛失や破損すると中には委託品があってこれを無くすと弁済金が凄い額になる。 それで無くした奴に弁済金の説明をすると逆ギレしたり… 極め付けは匿名でクレームを送るのが趣味の陰険根暗な奴がいて、そいつに目を付けられたら事実無根のクレームを本社宛にメールされたり。 本社に馬鹿しかいないから事実確認もしないでクレーマーの言い分だけを鵜呑にして対応するからどうにもならなかった。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる