教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

履歴書の志望動機の添削をお願いします。 24歳女です。 高校(商業科)卒業後に前職(一般事務)に入社、昨年末退職し現…

履歴書の志望動機の添削をお願いします。 24歳女です。 高校(商業科)卒業後に前職(一般事務)に入社、昨年末退職し現在就職活動をしております。先月、日商簿記2級を取得したのでこれを生かしたいと考えています。 先日会計管理センターの募集に応募し、来週面接となりました。 仕事内容は経理事務代行・経理指導 必要な経験は会計事務所経験者優遇(経験なしです) 必要な免許資格は日商簿記3級以上です。 応募書類は履歴書のみで書類選考などもなく直接応募書類を持参し面接という形です。 職務経歴書がないのでどこまで志望動機に書くべきかわからずまとまりがなくなってしまいます。 お手数ですが添削をお願いいたします。 また、企業ホームページもなくハローワークに求人があり応募動機が資格を生かせると思ったことです。 前職では注文受付対応、電話・メールでのお客様対応の他に在庫数の管理・書類の作成などの上司の補佐をしておりました。 その他にも簿記やパソコン技能についての資格を持っておりより専門的な知識や経験を積みたいと考えこの度貴社に志望致しました。 会計事務所は未経験ですが、今までの経験の中で身につけてきた簿記・電卓・パソコンなどのスキルを生かし 未熟なところを補い貴社の業務をこなせるよう必要な勉強にも努力を惜しみません。 ぐだぐだで申し訳ございませんがお願いいたします。

補足

回答ありがとうございます。 未経験ということを記載せずということなのですが ハローワークの方が電話の際に未経験者ということで伝えてしまっていました・・・。

続きを読む

940閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    >専門的な知識や経験を積みたいと考え >会計事務所は未経験ですが >必要な勉強にも努力を惜しみません。 ↑こういう「自分を成長させたい」系の動機は、会社が将来の戦力と考えてる新卒学生が書いてこそ効果があるモノだと思います。 ご質問者様の場合は社会人経験を経て資格もお持ちなのですから、会社が期待するのは「即戦力としての働き」ではないでしょうか? ですので、実際は未経験で不安があったとしても、そこは隠しておいてあとでこっそり勉強するとして、「私にはこれこれこういう経験、専門知識、技能、ノウハウ、資格等があり御社でも必ずやお役に立てます」という感じで「いかにも即戦力になってくれそう(明日から、とかでなくても数ヵ月後くらいには)」と思わせるような書き方にした方が良いと思います。 (補足につきまして) >ハローワークの方が電話の際に未経験者ということで伝えてしまっていました・・・。 でしたら「未経験ですが、きっとお役に立てます」という方向性でいけばいいと思います。

  • こんなのさ、自己PRもどきのただの抱負じゃん? どこに志望動機の要素が? それと、他の回答者も指摘してるけど、 >より専門的な知識や経験を積みたいと考え なんて、失礼極まりない。 転職希望者が、そんなことさえ気づかないなんて・・・。

    続きを読む
  • アドバイスとして、職務経歴書がない以上 自己PRに職務経歴概要を織り交ぜるのはグッドアイデアですし、そうするべきですね。 一転だけ志望動機にその会社なら成長できる理由が最初→前職でこれだけやったよ。 →だからそれもできるし、他の業務もやりたいんだよ。 と一度目の結論と最後でもう一度結論を書いたほうが、相手も整理して読めるかと。。 わかりやすい文章は、相手にも好き印象だとおもいますよ。 もし、その企業のHPがないのであれば、一般論でもよいかとおもいます。 結局その業界のことは良く調べたと相手にわかればよいとおもうので。。 頑張ってくださいね、応援しています。

    続きを読む
  • OK! ただし、なぜ、そこの事務所を志望したのか、これを盛り込まないとNG。 人事部参事より 頑張ってください!

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

簿記(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

一般事務(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる