教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト面接

アルバイト面接今日初のアルバイト面接にいきました。 不安です。。。 そこは、履歴書不要のところで面接で履歴書を書かされたのですが、 間違えたところが2個ほどあったのでそのところは塗りつぶし、書き直しました。(TwTlll) あと、志望理由に 「進学のための資金を貯めたかった」略 と書いたのですが、 「どうしてここを選んだの?」 と聞かれたときにも志望理由を言ってしまいました。(゚д゚lll) 終わったあと、「どうしてここを指定したの?」と聞かれていたことに気づき とても不安になってます。 これらは減点対象になりますか?

続きを読む

223閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    てかgen(以下略しますね)さん、ボールペンで記入したんですかw;; てか、履歴書はペンやから・・・ぶっつけ本番の方が変わってるか・・・ ま、それはともかく 確かに同じ言葉を何度も続けるのは、賢い印象は持っていただけませんね。 純・不純とやかく、金銭目的で仕事するときって、たいがいの人後先考えて無いですからね。 ま、「不合格でもともと。」と覚悟し、よい知らせを待つしかございませんなw ま、資金を貯めたかったという表現は、目標や将来にむけて視野をおいてそうで、丁寧な表現ですね。 あんま、面接でお金というキーワードは出すべきじゃないんですけども。 今後はそれを反省材料にして、建前でも言えるように、言葉を整理すべきでしょうね。 「将来こういった業種につきたくて、社会人の勉強の一環として応募しました。」や 「以前ここに伺った時、働いてる皆さんが笑顔で働き、活気に溢れていたんで、ここで働きたいと思いました。」ですとか 「個人の理由ですが、自宅に一番近く、学校などの理由で、ご迷惑をかけないと思い、応募しました。」とか 興味があった 社会人として勉強したい 貢献したい 等、ポジティブワードを駆使して、乗り切ればよいかと思います。 今度は是非、自分でシミュレーションして、紙に書いてから臨んではいかがでしょ? 絶対的に違うと思いまする。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる