教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

美術の教員免許の取得を考えています。 私は四大の芸術学部を出ているのですが、その場合初めて大学に入る方と取得までの道の…

美術の教員免許の取得を考えています。 私は四大の芸術学部を出ているのですが、その場合初めて大学に入る方と取得までの道のりで何か違う点はあるでしょうか?在学中は課題をこなすのがやっとで教職課程は取っていませんでした。 卒業後に教員に興味を持ち、他大学の通信講座などを調べてみたのですが、 必須単位数や通学期間などは一般の方向けのものしか載っていません。 四大での取得単位が活かせる方法がもしあれば…と考えているのですが、 やはりきっちり3年間通信講座を受けなければ取得できないものでしょうか?

続きを読む

376閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    出身大学で「学力に関する証明書(中高美術免許用)」を発行してもらってください。 中高教員免許を取るために必要な科目は、「教職に関する科目(A)」と「教科に関する科目(B)」に大別されます。中学校免許の場合、Aを31単位以上、Bを20単位以上、A+Bで59単位以上が必要です。ただし、中高美術科の特例として、A単位数の半数までをBで代用することが認められています。したがって、Aを15単位、Bを44単位で条件を満たすことになります。 出身大学では教職課程を取られなかったとのことなので、Aの単位はゼロだと思われますが、Bの単位は出身大学である程度取れていると思われます。あと、どの科目を何単位取れば教員免許が取れるのかについては、居住地の都道府県教委に出向いて「単位指導」を受ける必要があります。指導を受ける上で必要なものは ・出身大学発行の「学力に関する証明書」 ・入学予定大学の科目一覧が載っている書類(入学要項、シラバス、講義概要など) ・その他、教委担当者から指示されたもの などです。事前に電話連絡し、訪問日時や持参すべき書類について指示を受けた上で、後日訪問して指導を受けてください。その際、指導してくれた担当者の名前を忘れずに聞いておいてください(担当者によって指導内容が変わることがあるため)。 なお、美術の教員採用は大変に狭き門です。お仕事を辞めるなどして苦労して教員免許を取っても、必ず正規教員になれる訳ではないということを知っておいてください。 下記ノートで関連事項も詳しく説明していますので、よろしかったらご覧ください。 《教員になりたい社会人のための教員免許取得法》 http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n16580 (jmynk950さんへ)

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

芸術(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる