教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

とらばーゆからある会社に応募して、そしたら、「追ってご連絡差し上げます」というメール(恐らく自動送信)がきて、現在8日目…

とらばーゆからある会社に応募して、そしたら、「追ってご連絡差し上げます」というメール(恐らく自動送信)がきて、現在8日目です。 連絡は今のところありません。 しかも、同じ会社がとらばーゆの求人を更新していました(21日まで掲載予定だったのを、今日見たらまた掲載されていた)。 これって落ちたってことでしょうか? 自分からメールで連絡しない方がいいですよね? というかもういっそ、明日にでも履歴書持参してしまおうかしらとか(半分冗談半分本気)考えてます。 とりあえず、8日連絡がなくて、再び求人出していた場合、不採用ということなのでしょうか?

続きを読む

10,397閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    Web上から応募しているのであれば、情報は既に先方には伝わっています。 ですが、確認をしているか否かや、不採用か、面接日時の準備中かどうかは、正直、求人を出している会社の人事担当者にしかわかりません。 一応、連絡待ちとしての目安になる期間は過ぎましたから、質問者さんから、会社の人事担当か担当する部署に、『電話』で、現在の状況を確認してもいいと思います。 ただし、メールはやはりWeb応募と同様、一方通行になるので、電話が良いです。 会社が土日休みなら、週明けにも確認してみて下さい。 時間帯としての一般的な目安は11時~12時の間、13時~14時の間です。 朝方や昼休み時間帯はさけましょう いずれにせよ、就職活動が停滞してしまわないように、連絡をし、確認をしてもいい時期だと思います。

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる