教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

大型特殊免許の一発試験について。 私は、現在公安が発行する運転免許を一つも持っていません。 そこで、大型特殊免許…

大型特殊免許の一発試験について。 私は、現在公安が発行する運転免許を一つも持っていません。 そこで、大型特殊免許を取得しようと思っているのですが、取得までの流れを教えていただけないでしょうか。 仮免とかも取得しないとダメでしょうか。

続きを読む

1,087閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    免許取得、お疲れ様です。 現在公安が発行する運転免許を一つも持っていませんとありますが、俗にいう普通運転免許もありませんか? 試験場の一発試験は、正直難しいですよ。 教官は公務員(警察官)ですから、甘くありません。 お金、時間、効率を考えた場合、下記の内容をおススメいたします。 まずは、大型特殊免許を取得するために、民間の教習所で受けてください。 具体的には、コマツフォークリフト、日立技研等です。 大型特殊取得コースがありますので、申し込んでください。 この環境の方が、一発試験より落ち着いた環境で教習できます。 最終的には、取得の近道ですよ、、、、、、 健闘を祈ります、、、、

  • 免取り食らったような人は、学科対策の為に大特を試験場一発で取る人いますね。大特は一発の中でも一番容易ですから(教習所よりは厳しいですけど)。それに過去に三年以上免許を保持していた記録は有効なため大型免許も取れるとの事です。大特は仮免は要りません。学科試験合格後に実地試験です。ただし試験場によっても難易度は違います。厳しいと評判なのは埼玉の鴻巣と神奈川の二俣川です。過去に免取り食らった経歴がある場合は鴻巣と二俣川での一発での取得は不可能と思ってください。逆に他県からクレームが来るほど甘いと評判なのは東京都の府中です。いますよ、埼玉や神奈川にお住いで府中で受験するために知人に住所借りて都内に住民票移す人。これって単なる噂じゃありません。昔は大型二輪は試験場でしか取れませんでしたよね。とある教習所の先生の体験談です。その先生は埼玉県在住の為試験場は鴻巣でした。結果は毎回鳴かず飛ばず。見かねた試験官が”あなたどうしても取りたければ都内に住民票移して府中に行きなさい”と。そしたら三回で合格できたとの事です。

    続きを読む
  • 実際に大特を取得した者です。 他の回答者様の内容で、建機メーカーの教習所と公安委員会指定教習所の二つの回答が出て居ましたが、どちらも内容不足気味ですので、追記目的で書きますので参考にされて下さい。 公安委員会指定教習所の場合 普通免許がないと、大型特殊の取得費用は約20万円くらいになると思います。普通免許を持って居ても、通所で約13万円から16万円と意外と高額です。合宿でも、8万円から12万円です。 建機メーカー教習所の場合 労働安全衛生法の技能講習だけでなく、建機メーカーの一部では、大特取得支援の教習コースが実在して居ます。こちらは、大体8万円くらいです。免許センター付近に実在する実車練習センターをイメージされると良いと思います。 私は普通免許を所持して居たので、同じ費用なら、実技試験免除になる公安委員会指定教習所で卒業検定を受けた方が合理的ですので、公安委員会指定教習所の合宿プランで免許を取得しました。実際の話になりますが、仕事でフォークリフトやホイルローダー等を運転した事がある(勿論、技能講習を受講した上で)人でないと、大特免許を普通免許なしから取得するのは至難の業だと思います。逆に言うと、普通免許を取得して居て、フォークリフトを受講した直後等でしたら、大特の一発試験にチャレンジすると、何回かで合格出来ると思います。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

  • ただ免許証が欲しいだけなら、原付免許をとれば免許証は もらえます。 住民票と、写真をもって運転免許試験場に朝早くにいって、 筆記試験をうけてごうかくすればもらえます。 大型特殊免許の場合、住民票と写真持参で試験場に行って まずは、学科試験(一種免許用)と、適性試験(視力検査など) を受けます。 合格すれば、技能試験を予約して、その日は終わりです。 技能試験は、大型特殊自動車で場内を走行して、基準点以上 の点数が残っていれば合格です。路上は走行しませんから、 仮免許の取得は必要ありません。 技能試験に不合格になっても、学科試験の合格は半年間 有効ですので、半年間は適性検査→予約のみで2回目以降の 技能試験の受験が可能です。 技能試験に合格すれば、すぐ免許がもらえるかというとそうではなく、 「取得時講習」という講習を、公安委員会指定教習所で 受講しなければなりません。 技能試験合格証・取得時講習受講証が揃って、はじめて 免許がもらえます。 結構面倒でしょう? しかも技能試験は「法規走行」が求められますので、法規で定められた 安全確認、法規で定められた走行ができなければバシバシ減点されます。 (法規とは道路交通法のことで、条文に記載されている通行方法および 安全確認ができているかどうかが重視されます) 別の回答者さんがおっしゃるとおり、教習所に通う方がいいように 思います。なお通うのは重機メーカーの教習所ではなく、 公安委員会指定教習所で、「試験場での技能試験免除」で 免許がしゅとくできる教習所を選びましょう。 重機メーカーの教習所は「作業資格」としての労働安全衛生法に 基づく免許になりますので、道路交通法上の免許は取得できません のでご注意ください。 以上ご検討ください。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる