解決済み
プロかどうか、は副業の(兼業)有り無しできまるのですか。農業には専業と兼業がありますよね。音楽の場合兼業はプロではないのでしょうか。 実は私の後輩で、音楽のキャリアはおそらく私よりは劣りますが(失礼)、運営側に携わる方がその後輩と友人関係で「別の仕事をもっているからギャラは払わないからね」といい、相手も了承した、という話を聞きました。 相手が了承しているからまぁいいか、とも思いますが、個人的には驚きました。 かくいう私もかつては音楽1本でしたが、経済的にとても自立できる状況ではなくこのままでは本末転倒、結婚もできそうにないと感じた時期があり、不本意ながら中途採用で就職しました。しかし、今私を頼ってくれる楽団の主要メンバーは私の経緯も知ったうえで指導の依頼をされます。私も恥ずかしながらいつも反省ばかりですが、勉強をし誠実に向かい合ってきているつもりです。正直どちらが仕事という認識もなく私にとってはどちらも真剣勝負です。特に音楽の方は時給換算1600円ほどですがそれにかかる準備を含めれば赤字にならない程度といった感じですが、他に仕事があるからこそ採算度外視で真剣に取り組めると思っております。 個人の自由で、二人の関係にもよりますが、「ほかに仕事があるからギャラなし」という理由が衝撃です。 私個人としては、2倍努力した、くらい思っておりますし、だからこそ、「趣味だからノーギャラで結構」と自分からいいたくありません。 なぜなら、真剣に向かい合っているつもりで、だからこそ指導依頼がある、と自負しているからです。 私は欲張りなのでしょうか。一般的にたとえ経済的に自立できていなくてもそれ一本の方がプロなのでしょうか。 くだらない質問ですみません。
160閲覧
音楽関係経験者です。 ギャラ無し、…。 普通に考えて【経費】としてのギャラが不都合な場合だとして、(飲み会などの)接待で相殺する場合も有りますが、全くのノーギャラは非常識と言うより【失礼】でしょう。 多分【ギャラと言う限定された報酬】に関しては明らかに貰わないだけで、お付き合い上のメリットと交換されたのだと思います。 それは【友人のみ】に関わるメリットなので、貴方には価値の無い意味も理解出来ない事に成ります。 ギャラの代わりに【有益な情報】の提供が貰え、人生の幅を広げるチャンスを握ったかも知れません。 ●貴方は貴方なりの音楽指導の考え方が有るので、貴方が音楽の仕事を貰う際は【ギャラ有りき】で良いのです。 ギャラが条件に成る事でクライアントが拒否をするなら、そんな失礼な依頼を受ける必要は有りません。 音楽や映像に関わる仕事をホームレスまがいの【芸人】と勘違いしている人達からはまともな評価どころか馬鹿にされるのが落ちです、 こちらから拒否して放置すれば良いです。 自分達では出来ない特別な専門仕事だと経験させてあげましょう。 そうすれば【君と僕の仲だから】とか【ノーギャラで】とかがいかに失礼な態度か理解できます。 相手にも事情が有るでしょうが、一度は放置して【困らせる】のが親切です。 こう言う仕事だからこそ【なぁなぁ】で引き受けてはいけません。 ギャラはきちんと【仕事をする前】に契約して、能力を提供して下さい。
何気に難しい問題ですね。 1銭でもお金をもらえばプロって論理もありますが、 いくらお金をもらっていても「小遣い」程度じゃね・・・。 個人的には、それをプロって呼ぶのはちょっと微妙な気はします。 それ(音楽)で自分は金をもらって、その金で生きている! というところが断言出来れば良いのですけどね。
< 質問に関する求人 >
音楽関係(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る