教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

就活の面接についての質問です。 私は薬学部に在籍していて、現在製薬企業中心に就活をしています。 それは新薬開発を…

就活の面接についての質問です。 私は薬学部に在籍していて、現在製薬企業中心に就活をしています。 それは新薬開発を通して多くの患者様を救いたいと考えているためという、ありきたりな理由ですそしてこんな理由を志望動機として述べると、「じゃあなんで医学部じゃなくて薬学部なの?」と聞かれることもあると思います。 「患者を直接的に救えるのは医者だけだよね?」とか色々質問のパターンはあると思いますが。 実際に私は医学部を目指していましたが、学力的に無理だったため薬学部に進学しました。 そのことを正直に言って良いのか、それともあえて薬学部を選んだ理由を言えば良いのかということで悩んでいます。 薬学部に進学したことについては、在籍中に自分の興味のあることを学べたということもあり後悔はありません。 新薬開発の道に進みたいと思ったのも、薬学部に行ったから出てきた想いです。 しかし結局は学力不足で医学部断念という事実は変わらないので、どうしてもマイナスイメージの回答しかできないような気がします。 みなさんならどんな回答をしますか? ご意見頂けると嬉しいです。

続きを読む

435閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    製薬会社勤務薬剤師です。 医学部に行けなかったこと。 また、なぜい行けなかったのか、努力が足りなかったこと。どうして努力出来なかったのか、努力したけど無理だったのか全て偽り無く話せばいいと思います。 そして、 結果的に薬学部へ進んだこと、今後悔はないこと、何故製薬会社に入りたいかをしっかり自分の言葉で伝えて下さい。 大学受験での失敗なんて何のイメージダウンにもなりません。それを反省し、どう次に活かすつもりでいるか、また活かしてきたのかの方が重要です。 企業の採用側は毎年何百、何千と学生を見ています。上辺だけ取り繕った回答をしても見透かされてかえってイメージが悪くなるだけです。 自己分析をしっかりして自分の言葉で話せば伝わるはずです。 それでも採用されないときは、その企業が欲している人材とマッチしなかっただけ。 ところで、新薬開発という事ですが研究職、開発職に学部卒ではそもそも募集は無いのでは? 理系院卒が必須のところがほとんどだと思いますが

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

医者(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる