教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

パートで働く皆さんへ パートで働くのって時々虚しくないですか? (色々ありすぎて説明できないし、気が滅入っているの…

パートで働く皆さんへ パートで働くのって時々虚しくないですか? (色々ありすぎて説明できないし、気が滅入っているので批判や罵倒する内容の御回答はご遠慮願います!)パートで働くのって、子育て中だったり、親を介護していたり、はたまた学生だったり・・・ とにかく正社員という選択が難しくて、パートをされている方も多いと思いますが・・ どんなに頑張っても、成果を上げても、嫌な思いをさんざんさせられてても・・・ 最後は〇〇さんは、たかが一時雇用者だからと、成果は結局社員の手柄になり、立場を追い込まれ・・・ どうかんがえても社員さんの方が理不尽なことをいっていても、我慢しなければいけなかったり・・ ちょっとでも目立てば(パートのくせに!!)と陰口を言われたり・・・ 一度上司に相談した時「でもさ、働かせてもらっている立場の人間はなにをされても仕方がないんだよ、我慢するしかないよ、僕も愚痴しか聞いてあげられないよ」って言われました。 その相談した上司も実は何だか相当会社に不満があったようで・・・そのあとすぐ辞めてしまいました・・ 私は(パートのくせに)一生懸命やっちゃうタイプなのでそれがいけないんですけど・・・ パートで働く皆さん、いつか辞めさせられるのを覚悟しながらやっていくのって、なんか虚しくないですか?ほどほどに、割り切って仕事するようにしていますか?私の会社が社員至上主義なだけでしょうか?

補足

皆様、御回答本当に有難うございました。 パートのみならず、色々な立場の方の御回答、とても嬉しく感じました。 虚しく感じるのは会社や職場環境による事、もしそれを変えられないなら割り切る、皆様の御回答を総合して理解できました。 そして、私同様御苦労されている方、やる気を失われてしまった方、それでも頑張っておられる方、みんな大変な思いで働いているんだな・・と思うとBA選べません・・・がっかりもさせたくありません。 私の質問なのに申し訳ありませんが、同じように頑張ってるパートさん、また立場は違えど虚しさを感じながらお仕事をされておられる方、そうでない方含め皆様にBAを選んでほしく思います。 自分で決められなくてすみません。でも本当にそれぞれの御回答が心にしみました。みなさんのように私ももう少し頑張ってみます・・・・

続きを読む

4,865閲覧

回答(8件)

  • ベストアンサー

    正社員でも虚しい所は虚しいです。 結局、雇用形態じゃなくて会社によりけり…。 私も色々な雇用形態で働いて来ましたが、パートでも認めてくれる所はありました。 逆に本当に、使い捨てとか頭数合わせの職場も…。 切り捨て上等な会社なら、割り切って働くのが一番良いと思います。 逆に、パートなんだし嫌な所は辞めてさっさと次の仕事に行ってしまう手段もありますよ。 労働は奉仕じゃないんですし、馬鹿にされてまでしがみつく必要は無いと思います。 上司の >働かせてもらっている立場の人間 というのはおかしな話ですよね。 働いてお金を得るのは人間として正当な権利です。 経営者側が「働かせてやってる」のなら、労働者は「働いてやってる」って事になりますし、労働と報酬でイーブンです。

    2人が参考になると回答しました

  • 会社にもよるかも知れませんが、私は虚しく思ったこと有りません。同じ会社で正社員からパートになりましたが(出産育児の為)時間が短いのってなんて楽なんだろうと思いましたよ。うちの会社は結果が数字で見える会社ってこともありパートでも成果はちゃんと評価してくれるので。

  • ん~、虚しくないです。 正社員として長年勤務も経験したし、現在は子供がいるので5時間勤務のパート勤務してますが・・・正社員とかパートという「立場」での虚しさではなく、仕事をしていての「やりがい」とか「評価」で感じることはたまにありますね、正社員の時もそうでしたが。 職場の環境によるのでは? 「パートのくせに」とか陰口たたく会社なんかしれてますよ。人件費安くしたいからパート雇ってんでしょ?って思いますが。 そういうどうしようもない陰口やら、理不尽さって、貴女のように一生懸命やる人だからこその悩みかもしれませんが、パートだろうが何だろうが、お金をいただいてる時点で、仕事は一生懸命取り組むのが当たり前だと思います。なので、一生懸命やっても切るようなら、その程度の会社なんだな~と思っておけばいいと思いますが。 私も今の職場で、「社員のくせに遅刻しやがって・・」とか多々思うことありますが、子供の病気の時に快く休ませてもらえることに関しては、本当にありがたく思ってます。なので、その分はしっかり仕事で!と。 まあ、切られたらその時に考えますが、とりあえず今の仕事も自分の「経験」として無駄ではないので、何かあっても、役に立つはず(笑) そう思ったら虚しくもなんともないですよ。

    続きを読む
  • ハイ、正直虚しいです。 以前は、正社員の店長が勤務時間中にパチンコに行こうがどこでサボっていようが一生懸命やってました。 それでも無能店長にイヤな思いをさせられたりして、もうバカらしくなってしまい、今は最低限それなりにだけやっています。 色々バカらしくてイヤになりますね。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

介護(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる