解決済み
フィギュア模型士(?)ってどういうものなんですか? がくぶんで見つけました。 勝手に考えてるのは元となる粘土のようなもので 手作業で作るのかなと思ってます。 でも、かたに液流して固めるんではないんですか? じゃなきゃきれいにできないし… かたから作るんですか? どういうものか教えてください!
248閲覧
通信教育業者が自社認定の独自の資格として設定している為の名称です。 普通は「造形作家」または「原型師」と呼ばれます。 ファンドと言う石粉粘土やパテを使ってフィギュアをゼロから作って行きます。 (プロの原型師の場合は、クライアントの依頼に応じて製品の元になる造形と塗装見本を製作する形になります) 基本的にはパテや粘土を盛り上げては削り、仕上げに近づくとサーフェーサーを吹いては磨く…の繰り返しです。 粘土やパテの無垢のままでは強度が低いため、レジンキャストなどの強度の有る材質に置き換えたり、 左右対称のパーツを複数作ったりするための、 「型を作って立体を複製する」と言う技術もある程度必要になります。 仰られている、「型に液を流して固める・・・」と言うのはこれの事を指します。 (これが出来ると自分で販売する為の少数のキットなら自分で作る事もできます) 造形の技術もですが、作家としてのセンスや目利きも問われますし、 専業のプロとして食える人は本当に一握りです。 通信教育を受けたからと言って、それだけで宣伝に有るような技術向上や収入になる訳では無いと言う事は十分注意して下さい。
< 質問に関する求人 >
原型師(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る