補足…そこは滑り止めですよね。シラバスはご覧になりましたか?法学部と共通する設置講座は少ないでしょう。 編入はかなり厳しいです。 例えば編入先が文学部ならば文学に関する論述が出ますし、取得認定単位の関係があるので4年で卒業は難しいですね。 中々単位認定をしてくれません。 嫌ならば浪人か仮面浪人です。 できます。 但し難関資格を取得した方が良いですよ。法学部ならば公務員を目指されたらどうですか? 公務員は安泰ですよ。 英検準1はリスニングを訓練すれば早慶受験者は合格できます。 他はTOEICに国連英検もあります。 資格は何かあった時に身を救います。 3浪で中央法や慶應 早稲田はいます。 編入枠がなく再受験した方もいますから。 モチベーションが下がるようならば、夏期講習や冬期講習に行ってモチベーションを上げるべきですよ。 偏差値は3科目合わせて70以上にならないと安全圏に入りません。1点が命取りになる事を肝に銘じて下さい。 追記…編入は若干名しか取りません。慶應は編入はなし、早稲田は商学 社学ですが問題が難し過ぎます。商学は会計士の勉強をしていないと無理です。 上智は枠はありますが取る気は毛頭ありません。 関学に行かれるのですか?関学が死ぬ程嫌ならば浪人をして下さい。 入学が決まって喀血して入院なんてなければ、関学も続けられるのではないでしょうか。
とりあえず来年確実に受かって、入る事だけ考えてください。 それでまた4浪とかになったら、それこそもう受験は諦めてください。 3浪までになると、難関大学と言われる所でないと、 就職する際は困難になると思います。 どっちにしろ、こんなyahoo知恵袋でアドバイスをもらってないで、 勉強してください。
なるほど:1
就職はできるよ 選り好みさえしなければ
< 自分のペースで、シフト自由に働ける >
パート・アルバイト(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る