教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

専門学校に通おうか迷っている都内私立大学生女子です。

専門学校に通おうか迷っている都内私立大学生女子です。この春で大学4年になります。 ラジオ制作業に関わる、という夢を高校の頃から持っていたのですが 事情もあり専門ではなく大学に進学し、現在就職活動をしながら今後の進路について考えています。 就職活動では放送業界を志望していたのですが中堅大学、無名の放送部ということもあり厳しく、ラジオディレクターの方にお話を伺うなどして考えた結果、専門学校へ進学しようかと思いました。 そして、日本工学院と東放学園を考えているのですが日本工学院の方が学費が高いことをしりました。 もし専門へ進むとするなら学費等は全て自分で稼ごうと思っているので安いほうが良いとは思ったのですが、やはり高い分日本工学院の方が授業や学内設備は充実していたり、在学中のインターンや就職のバックアップが大きいものなのでしょうか? 大学自体は卒業まで数単位なので今年度週2ペースで通えば卒業できる予定なのですが 専門学校の1年次と大学4年次を兼ねる事は厳しいでしょうか? 年齢的な問題もあるので兼ねようかと思っているのですが… 実際に両専門学校へ通っている方、卒業生の方、 専門学校と大学ダブルスクールを経験した方や現在放送業界で働いてる方等 それ以外でもアドバイス下さる方、 もしお答えいただければ幸いです。 よろしくおねがいします。

補足

サークルで制作活動が始まったのは当代が初で基礎技術は持っていません。 ただご指摘のとおり本気ならバイトだったりをする方法もあったのだと感じます。専門を今になって考えるのも、技術的なもの他に欲しいものがあるというのも正直な部分です。就活生になり自分を見つめなおしてもう1度挑戦してみたいと考えたのですが確かに甘い考えでもあると思います 期限まで募集しております、回答いただける方は引き続き宜しくお願いします

続きを読む

515閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    高校生のころから放送業界に行きたいと思っていて、今、大学3年生。 この間、どんなアクションをしてきたのでしょうか? 放送関係に就職したいという人は学生のころから少しでも業界に近付くために製作会社などでバイトしたりインターン先を探したりしていますよ。 「中堅大学」や「無名の放送部」というのは環境のせいにするあなたの言い訳です。 私はそういうやり方で放送業界に就職した中堅や無名大学出身の人を何人も知っています。 在学中のインターンや就職のバックアップを気にしているところも、コネを金で買おうという気持ちが見え隠れします。 大学の放送部に3年いたなら機材は一通り扱えるし企画から制作まで番組1本丸々作れるくらいの知識は技術は持っていますよね? いまさら専門学校に入って、そういう知識を何も持っていない高卒クンたちと一緒に基礎の授業をやるのは時間と金の無駄だと思いませんか? 個人的には、今の大学に籍を置いて就職浪人するのがいいと思います。 その間に放送業界で経験を積んで新卒で放送業界に就職するか、ダメなら他の業界に就職するようにすればいいと思います。 専門学校に行って放送業界に就職できなかったら目も当てられないですし。

  • ラジオディレクターを目指したいのであれば、日本工学院じゃ無い方が良いかも知れません。 ・・・って日本工学院OBの言うべきことじゃ無いかもしれませんけど(笑) 東放の方が現場への距離は近いように感じます。 それでも現在はラジオ業界へ来る人も減り、来ても忍耐力無さ過ぎて脱落していく人が多いですけどね。 前に比べて制作会社の門戸が狭くなっているし、なにより不景気がかなり厳しいです。 そんな中でも頑張ってるのがアニメ系ラジオならA&Gアカデミーですかね? あとお笑い系タレントが所属してる事務所とかで作家のスクールがあったりします。 ラジオディレクターなんて、ディレクター仕事(演出仕事)が出来るだけでは役に立ちません。 ですので、放送作家を目指すくらいのつもりで挑むと良いでしょう。 僕みたいに技術から入る人もいますが、技術系が今は不遇なのでお薦めしません(苦笑) 技術なんか業界に入ってから必死こいて勉強すれば十分です。 『ラジオ屋は何でも屋』と言うことを肝に銘じて下さい。 そして世間の目なんてほかの回答者のように厳しいものです。 無責任なことは言えませんが、そう言う厳しい目に負けないくらいの気概がなければやっていけないのも事実。 もし同業者になりたいと言うのであれば、ご愁傷様と声をかけておきます。 それでも目指して、現場にプロとして這い上がってきた時には、もしかしたら現場でお会いするかもしれませんね♪

    続きを読む
  • 大学は週2ペースで通えば卒業できる予定ということですが 専門学校は高校と同じように時間割があり、自由が効きません。 また、放送業界を目指すにしても努力だけではどうしようもない部分があり 卒業しても放送業界に就職できないこともあるというリスクは考えていますか?

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

ラジオディレクター(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

ラジオ(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる