教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

中3男子です 救急隊に将来なりたいと思っているのですが 頭良くないとなれない仕事ですか?←救急隊なめているような言い…

中3男子です 救急隊に将来なりたいと思っているのですが 頭良くないとなれない仕事ですか?←救急隊なめているような言い方すいません また何をすれば良いのか全く知りません ((試験など))どんな試験を受ければいいのでしょうか? また、その試験はどんな問題が出ると思いますか? 大学?専門学校行くなら何処がいいと思いますか、因みに中部住みです また、なりたいなら知っておいた方が良いことありましたら教えてください カテ違いだったらすいません^^;

続きを読む

1,285閲覧

ID非表示さん

回答(2件)

  • ベストアンサー

    消防職員です。 救急隊員も救急救命士もレスキュー隊員もすべて消防士です。 救急隊員になるということは、消防士になるということです。 消防士になるためには、 まず各自治体で募集がある時期に消防採用試験を受けて合格する必要があります。 採用試験を受けるには高校卒業程度の学力があれば良いでしょう。 消防採用試験は地方公務員試験です。その他に面接、体力試験、論文があります。 体力試験は各自治体で若干の違いはありますが・・・ 一般的には腕立て、腹筋、懸垂、スクワット、持久走、握力測定、背筋測定などです。 最低基準はある程度はありますが、募集人数があるので、受験者の中に体力試験の成績が良い人がいると 最低基準を満たしても合格できない場合もあります。ですから何回できたから合格、何分で走ったから合格という明確な基準はありません。 採用倍率は自治体によって違いますが10倍、20倍、30倍のところもあります。自分のときは10倍でした。3名募集に30名の受験者) 最短ルートなら救急救命士の資格を専門や大学で取得してから、救命士の受験枠がある地方の小さな消防を受験するのが最短かと思いますが、救急救命士の有資格者でも現在、消防に勤務できているのは半分程度です。 救命士の資格はなくても救急隊員にはなれます。 消防採用試験に合格したら、消防学校初任科(6ヶ月程度)を出て、消防学校救急科に入校(2ヶ月程度)して修了すれば救急隊員の資格は取れます。救命士の資格があれば救急科は免除され早く救急隊員になれます。 ※救急科に入校するまでは、初任科修了後に数年かかります。(各消防によって異なりますが・・・) ※救急科を卒業して、一般救急隊員になれます ※救急活動は救命士じゃなくても可能です。この救急科を卒業すれば救急活動ができます。救命士よりも行なえる処置が少ないですが・・・ もし消防に就職して救急隊員として活動していきたいと明確なビジョンを持って考えているなら、救命士の専門学校や救命士科のある大学を卒業し、 国家試験を受験して救命士の資格を取得してから消防士になった方がいいかも知れません。 ここだけの話、消防に入ってから救命士になるのは、実はとても大変なんです。 救急隊員として配属されて5年以上経験積むか2000時間以上の救急現場経験をすると救命士の養成所へ行き、救命士の資格を取ることが出来るということになっていますが・・・ 救命士の資格なしに救急隊員としてストレートでいけるとも限りませんし、経験を積み条件を達成しても 救急救命士になりたい人が多い消防署や規模の大きな消防署では、順番待ちや選考試験などがあり、なかかな救命士の養成課程にいけない場合があります。救命士になりたい人は消防士の中にもたくさんいますので、その中から代表を選ぶようなものです)反対に規模の小さな消防署や救命士を希望している人が少ない消防署では、比較的早く救命士の養成課程にいけるかもしれません。ただ小さな消防では、救命士の養成研修所に毎年行けるわけではありません。一年間に入校できる研修生は限られています。(救命士を輩出するには莫大な費用を負担する事になります。そのために財政難の消防は救命士枠を設けて、最初から救命士を募集しているところもあります。) 自分は小さな消防本部ですが、7年目でやっと救命士の養成所へに行き救命士になりました。 先輩の中には15年目、20年目にやっと、という人もいます。ですので、救命士の資格が確実に取りたいのなら、大学や専門学校で先に取る方がいいと思いますよ。 救急救命士の資格を持っていても、必ず救急隊に配属されるとは限りません。 大きな消防署では救急隊やレスキュー隊、消防隊がそれぞれ専属で仕事をしていますが、 それほど大きくない消防では、いろいろな業務を兼務して行っています。 自分は救命士の資格を持っていますが、勤務日によっては救急隊だったり、消防隊だったり、レスキュー隊だったり、指令室勤務だったりします。救命士だからといって火事現場で消火活動はしないなんてことは無いのです・・・ 消防では、救急だけをやっていればいいということはありません。火災活動やレスキュー活動も行うことがあります。 それがいやなら消防以外の道をおすすめします。 長々と申し訳ありませんでしたが、とてもやりがいのある仕事ですので、やる気があるならばぜひ頑張って目指してください。

    1人が参考になると回答しました

  • 救命救命士は消防士の大学か専門学科のある専門学校にいくが、自衛隊の病院で働きながら資格をとるかだったような(;´д`) 昔、岐阜基地の自衛隊病院が候補を募集してた気がします。(岐阜県各務原市の自衛隊病院で衛生員として配属されなければならない。) 大学で中部だと中部大学かな(^^;) 専門なら名古屋医専だったか、あそこでもとれたはずだけど。 FEpedia URL http://rd.fresheye.com/mb/taf/?go=http%3A%2F%2Fmwkp.fresheye.com%2Fmb%2Fm.php%2F%25E6%2595%2591%25E6%2580%25A5%25E6%2595%2591%25E5%2591%25BD%25E5%25A3%25AB%3Fguid%3DON たぶんここなら近場の専門学校とか記載があると思います(´ω`) 名古屋医専 http://p129.pctrans.mobile.yahoo-net.jp/fweb/0207ONpYnbYl2Onj/1u?bk=1v&_jig_=http%3A%2F%2Fwww.isen.ac.jp%2Fnagoya%2Fcourse%2Fcritical_care%2Findex.html&_jig_keyword_=%8B%7E%96%BD%8B%7E%96%BD%8Em%20%96%BC%8C%C3%89%AE&guid=on 中部大学 http://chubu.dgjmp.jp/ 救命士養成所 FEpedia URL http://rd.fresheye.com/mb/taf/?go=http%3A%2F%2Fmwkp.fresheye.com%2Fmb%2Fm.php%2F%25E6%2595%2591%25E6%2580%25A5%25E6%2595%2591%25E5%2591%25BD%25E5%25A3%25AB%25E9%25A4%258A%25E6%2588%2590%25E6%2589%2580%3Fguid%3DON やっぱり医療系の大学や専攻だから、ある程度の偏差値は必要だね(^^;) 公務員資格も必要ですし(´ω`)

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

救急隊(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

救急救命士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる