教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

私は今中学3年生で将来海上保安官になりたいのです。特に海猿のような潜水士になりたいのですが、 どんな資格が必要なのかと…

私は今中学3年生で将来海上保安官になりたいのです。特に海猿のような潜水士になりたいのですが、 どんな資格が必要なのかとか、海上保安学校の航海コース、機関コース、主計コースの3つのうちどれに入ればいいのかなどを教えてもらえたらありがたいです!

336閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    正社員です。 コースは関係ありません。特に資格は必要ありません。 非常に厳しいです。ブームで希望者は増えましたが現実は遥かに違います。 特殊救難隊はエリート中のエリートです。 本当に海猿になるなら基礎体力を高校生活で充分養って下さい。 試験勉強然り。 柔道、空手、陸上競技、etc 一つ伝えたいこととして、海上保安庁はマルチプレーヤーが求められます。 ガリ勉でも体力バカでもダメで、総合能力を問われます。 まだ時間がありますから中学、高校で、あなたが身に付けた全てを海保で発揮して欲しいです。 試験さえ、になると痛い目になると感じます。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

潜水士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる