教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

学校の教員です。 三月で教員同士の人間関係に耐えられなくて辞めます。最後まで理不尽な扱いに我慢して穏便に済ますべきでし…

学校の教員です。 三月で教員同士の人間関係に耐えられなくて辞めます。最後まで理不尽な扱いに我慢して穏便に済ますべきでしょうか?間違ってる事を主張したり、こき使われるので、できない仕事はできないと言うのは良くないでしょうか?

15,225閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(4件)

  • ベストアンサー

    できないことをできないと言うのは悪くねえよ。 それでいて、できるヤツと一緒の給料をもらってたら失笑もんだけどな。 まあ、教職に限って言えば少なくともそんなヤツは生徒に指導教育はできないだろうな。 「勉強できないからやらない」ってロジックを子供に与えかねないもん。 よかったよかった、無能な教師がまた減って。

    なるほど:1

    ID非表示さん

  • どうせ退職するのなら、4月1日になってから辞めたらどうですか。 あなたが何も言わなくても、大騒ぎになります。 学校長は詰め腹を切ることになりますし、教頭も管理責任を問われることになり多少なりとも次の人たちの環境は改善しますよ。 補足 過去の質問を見ましたが、公立学校教員に失業手当はありませんよ。 退職後の生活設計をせずに勢いで辞めると4月から路頭に迷います。

    続きを読む

    なるほど:4

  • せっかく教員(公務員)に受かったんですから、我慢した方が良いと思います。 どの職場でも、理不尽な事は必ずあると思います。 人格否定が日常茶飯事な職場も多いです。(うちがそうです。) 私の友人は、社長さんに「メス豚」と呼ばれ、聞いてて唖然とするぐらい理不尽な事を言われてばかりいました。 ちなみに、そこの女性社員は、全員「メス○○」と呼ばれていたそうで、平均半年で入れ替わっていたみたいです。 結局、半年もしない内にパニック障害を発症して退職しましたが…。 ここは、流石に極端な職場だと思いますが、教員なんて、数年で移動があるでしょう?? ほんの数年も我慢出来ませんか?? ボーナスが出る・給料が出る・首にならない・数年で転勤がある、この環境を、手放すのはもったいないと思います。 もう、辞める事が決定なら、今更ですが…。 私も毎日理不尽な目にあっています。 プライベートも含めてなので、最悪です。 (理不尽な上司からかばってくれていた?別の上司と揉めてしまい、会社に行くと考えるだけで吐き気がします。) 理不尽な事を言う人の思考回路は理解出来ませんが、それをぶつけられている今の自分も哀れです。 何の為に生きているのかが分からなくなります。 一応… 間違っている事を主張する・(簡単に)仕事を出来ないと言うのは良くないと思います。 間違っている事を「間違っていますよ」と主張するのは良い事だと思いますが、その後の何もかもに耐えられる強靭な精神力が無いと、人間関係で苦しい思いをし、最悪の結果になってしまうと思います。 我慢も給料の内と考えるべきかも…。

    続きを読む

    なるほど:3

  • できない仕事って,何ですか? 多くの教員がやっている仕事を,できないというのなら,あなたが悪い。 みんな多かれ少なかれがまんしてやっている。 それを自分だけはがまんしないというのは,やはり間違いであり,子どもに示しがつかない。 もし,大勢が間違いを押しつけられているのであれば,協力してその状況を排除するように動くべき。自分だけ助かろうという輩は,どの世界でも嫌われ通用しない。

    続きを読む

    なるほど:1

    ID非表示さん

< 自分のペースで、シフト自由に働ける >

パート・アルバイト(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 平日勤務で週末はリフレッシュしたい人におすすめ >

正社員×土日祝休み(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    職場・人間関係に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 職場の悩み

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる