教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

溶接機ですけど、電気で動かすのがアーク溶接ですよね。溶接機って軽油とかで動くタイプもあるのかな? あと、ガス溶接の場合…

溶接機ですけど、電気で動かすのがアーク溶接ですよね。溶接機って軽油とかで動くタイプもあるのかな? あと、ガス溶接の場合、作業現場とかで見かける、持ち運びタイプのやつってないですよね?資格で、アーク溶接特別教育とガス技能があるけど、アークが2万円くらいする。ガスはあまり利用価値がないと とりたくないです。俺、電気工事とかいろんな職場で動く仕事をしようとおもっているので、鉄工所とか工場でしか ガスは使わないとこの資格いらないかなって思っています。ご意見お願いします

続きを読む

373閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    電気だけで溶接するのがアーク溶接です 軽油(又はガソリン)で溶接しているのは、電気が無い所で 発電しながら溶接をする、もちろん交流100Vも発電し電動工具も使えます その他に半自動溶接これは炭酸ガスを使用します ティグ溶接これはアルゴンガスを使用します 共に電気も必要です ガス溶接は40年前はしていましたが 今は鉄の切断に使用します、これはアセチレン(又はプロパンガス)と酸素です ただこのガスは銅管の接続など(エアコン冷媒配管)をロウ付けするには必要です 電気工事に必要ないとは、言い切れません 取れる機会が有れば取っておくのが、いいでしょう。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガス溶接(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる