教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

某国立大学を中退して現在29歳男です。 薬剤師を目指そうと思っています。 実際のところ、今か…

某国立大学を中退して現在29歳男です。 薬剤師を目指そうと思っています。 実際のところ、今から6年かけて資格取得したとして仕事ってあるのでしょうか? 年齢は関係無い、みたいな意見もあるのですが、世間一般の業界では35歳過ぎて未経験で就職ってかなり厳しいように思うのですが‥‥希望があるなら挑戦したいんですが。 希望が無さそう、というか厳しそうなら、今の時点で他の道を検討しないといけないとも思っています。 医薬・製薬業界で詳しい方など、お答え頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

続きを読む

258閲覧

ID非表示さん

回答(4件)

  • ベストアンサー

    大学に行くなら4年制で取得できる臨床検査技師はどうですか?国家試験ですから簡単では有りませんが、需要は沢山、ありますよ。主に病院の勤務ですけどね。2年の差は大きいと思います。一応、全国版を貼っておきます。 http://www.tokyo-ac.co.jp/med/m8-data37.html

  • 30代後半、場所を選ばなければ、病院や薬局で、薬剤師の資格ということで採用していただけます ただし、あなたより、10歳以上も下の子が教育担当者になる可能性大いにあります 耐えられますか? 変なプライドがあると、けっこう耐えれない環境ですよ 製薬業界は、余程の能力を持ってないと30代半ばの新人は雇いません 調剤薬局⇒製薬会社・・・の転職でも厳しいくらいですから 逆はけっこうあります

    続きを読む
  • 大学中退したのに、6年も通えるの? また、中退するっていう可能性はないのでしょうか? そもそも、何で薬剤師? 薬剤師になって就職できたとしても、責任も大きいですよ。 免許なので、ミスに対しては逮捕もあり得ます。 運転免許や看護の免許と同じです。 軽く考えすぎていませんか?

    続きを読む
  • その年で6年誰に面倒見手もらうのか?スポンサーがいるならなれるじゃん。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

薬剤師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

臨床検査技師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる