教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

医師や歯科医は大学病院があり働いてるかたがたくさんいますがますが、獣医にはあるのでしょうか??獣医師は個人経営してるのが…

医師や歯科医は大学病院があり働いてるかたがたくさんいますがますが、獣医にはあるのでしょうか??獣医師は個人経営してるのが多いので大学病院があるのか分かりません。獣医にも大学病院があるのならば、そこで働く事は可能ですか?

補足

研修ということは、将来的には大学病院で働き続けるのは不可能ということなのですか??

738閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    はい、各獣医大学に付属の動物病院があり、教員以外に研修獣医師、動物看護師などが働いています。 なので大学付属の動物病院で働くことは可能です。 あくまでも研修医獣医師なのでお給料は安めですが。。。 補足を読んで 大学病院にしろ開業さんにしろ、最終的には勤務獣医師では十分な収入は得られません。なので小動物臨床なら開業せざるおえなくなります。 以下は研修獣医師の募集のHPです。参考までに http://www.vetmed.hokudai.ac.jp/VMTH/kensyui01.html

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

獣医(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

獣医師(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる