教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

現在高校生二年生です。 僕は将来海上保安庁に入りたいと思っています。 高校卒業後、海上保安庁になるにはど…

現在高校生二年生です。 僕は将来海上保安庁に入りたいと思っています。 高校卒業後、海上保安庁になるにはどこの学校へ行けばいいでしょうか? それと、なるのはとても大変なのでしょうか?

続きを読む

2,254閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    今年度、海上保安学校 情報システム課程、海上保安大学校を受けた高3男子です。海上保安学校は受かりました。 高校卒業後ということですが、そこは置いといて、一般的に海上保安官になるための方法をお教えしたいと思います。 まず、海上保安官になるには、海上保安学校、海上保安大学校に入校しなければなりません。 海上保安学校は最前線で活躍する海上保安官を養成する学校です。海上保安学校には船舶運航システム課程、情報システム課程、航空課程、海洋科学課程の4つの課程があります。1~2年で業務に必要なことを学び、卒業します。卒業すれば、巡視船艇や海上交通センターで実際に勤務します。例年、船舶運航システム課程200名、情報システム課程60名、航空課程10名、海洋科学課程10名ぐらいの採用予定者数になっています。学力は進研模試で55あれば大丈夫だと思います。 海上保安大学校は海上保安官の幹部を養成する学校です。4年6か月の間、幹部になるための教育を受けます。こちらは、例年45名程度の採用です。国立大レベルの学力は必要だと思います(進研模試理数系の偏差値だと最低60以上)。卒業後は巡視船艇に初級幹部として乗ります。 2次試験では、2校とも面接試験、体力試験、身体検査があり、基準は同じです。体力試験はそこまで厳しくありません。 質問では、海上保安庁と書いてあるので、「国土交通省 海上保安庁」、つまり事務職(省庁勤務)で採用されるための方法も書いておきます。海上保安庁というと事務職で、国家一般職採用試験(昔の国家Ⅱ、Ⅲ種など)、国家総合職採用試験(国家Ⅰ種、大学・大学院卒業者)と言われる試験に受かった後、海上保安庁に採用される必要があります。これはかなり難しいというか、運も必要です。 最後に、高校2年生なので、まずは平成25年度海上保安学校学生採用試験、平成25年度海上保安大学校学生採用試験、もしくは平成25年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)を受けることが出来ます。受付開始は6~7月ごろです。 まずは、今までの高校の勉強(特に数学、英語、物理、化学)を復習してください。公務員試験には教養試験という特有の問題があります。数的推理、判断推理、文章理解などがあります。これは慣れるまで時間がかかるので、市販の問題集(私は、成山堂書店の「海上保安大学校・海上保安学校採用試験実戦問題集―その傾向と解説」と実務教育出版の「初級スーパー過去問」を使いました)を買って、今からでも勉強してください。それと体力試験対策として、ランニング、腹筋、反復横跳び、懸垂に取り組むと良いです。 ホントにこれで最後に・・ 受かるように応援しています。 私はちなみに国家一般職にも受かり、念願の防衛省に採用が決まりました。一緒に公務員として頑張っていきましょう。ここまでで分からないところがあれば、リクエストでもなんなりしてください。私も2年生のときに情報収集に戸惑ってましたからwww

    4人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

海上保安庁(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

海上保安(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる