教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

わたしは昨年四月から新卒、新任の小学校教師です。 批判を承知のうえ質問します。 もともとは一般企業に就職しようと…

わたしは昨年四月から新卒、新任の小学校教師です。 批判を承知のうえ質問します。 もともとは一般企業に就職しようと考えておりました。 私は一人娘で、家は会社を経営してます。ここ12〜13年ほど経営はうまくいっておりません。借金もあり、いまの会社の経営が、これ以上傾くと担保として家など全てうしないます。 大学三年生の時に父親が脳梗塞で倒れ、半身麻痺になってから、 両親のことを考え教師として働くことを決意しました。 わたしは教育大学に通っていたので、教師の試験を受けた方が就職率がよく、ボランティアなどを頑張っていたため、赴任地も実家の近くになりそうというアドバイスがあったからでした。 しかしながら、働いてみると どの仕事もそうですが、大変などというものではありませんでした。 仕事は失敗続きで、最近では一緒に組んでいる年配の女の先生に愛想尽かされて、飲み会でも 意図的にビールをこぼされました。 失敗は私の責任です。仕事のツメが甘いからです。 何よりも、100%頑張れない自分がいるという事実が辛いです。 山程の雑務をこなし、理想の教育を行うため皆さん見えないところで努力されています。 しかし、私は、いつもあと少しのところで、やりきれてぃません。 問題は多少ありますが、こどもや保護者とはうまくいっています。 最近は学校に行くのが怖いです。新任で一年生を持っているのですが、新任教師の自殺のニュースを見たりすると自分もかと考えてしまいます。 また、教師に向いていると、周りに勧められたのですが、教員という特殊な世界に溶け込めず、不安に思います。 家族のために選択した道ですが、自分の人生を歩んでいる気がしません。 ・どうしたら社会人らしくなれますか。 ・教師の仕事のお金以外のやりがい、他の教師の方が頑張る理由とはなんですか。 ・どうすれば年配の女性ばかりの職場でうまく立ち回れますか? ・自分の人生を自分で選択して生きる、自分らしく生きることとはなんですか? バカバカしい情けない質問で、申し訳ありませんが、アドバイスをいただけると嬉しいです。

続きを読む

8,651閲覧

3人がこの質問に共感しました

回答(3件)

  • ベストアンサー

    教員では、ありませんが 私の状況と、すごく似ている?と思ったので…。 わたしは、もういい年なので 安定性を、考えて、保育園に就職しました。(調理員です) もちろん、安定性たけでなく 子供が、好きなこと。 専門的な料理は、あまり経験がなく 代わりに、パティシエ経験もあり おやつ作りなどが、出来ることなどから 就職しました。 でも、それまで経験してきたレストラン調理などとは、やはり、違うんですよね。 最近は、アレルギーも多いですし 保健所検査も、給食の方が 格段に、厳しく、当然ですが 味は、二の次、三の次…。 間違いは、事故にならなくとも 絶対に、許されず。 結局、私も、詰めが甘く 失敗の連続で、とうとう辞めざるをえない状況に、なりました。 本当に、情けなく、恥ずかしいです。 保育所という現場にも、馴染みきれませんでした。 先生方は、世間的に、立派だと言われる資格があり 女性ばかりの職場…。 全員では、ありませんが 上司からは、栄養士や、調理師を、見下げる発言を、よく受けました。 調理員と、保育士との格差みたいなものを 突きつけられた感じも、ありました。 失敗は、最悪のことには至らず また、最近は、保護者の方とも コミュニケーションも、とれ 上手くいきかけていたので、悔しくて 残念でなりません。 でも、今、退職が決まり 思うのは、この職場(職種)は、好きだけど 私には、合わなかったんだと。 もっと、的確に、慎重深く行える方が 向いているのだと、思えます。 そして、次は、こんな私でも 努力で補えるところを、探そうと思います。 仕事を、思い返せば、楽しかったけど 結局、自分にプラスになったことは 経験的にも、経済的にも、 何もなかったかなと…。 やはり、人には、向き不向きが、あるのだと思います。

  • 新任で小学校1年生担当とのこと 毎日大変だろうなと推察されます。 「小1ギャップ」ということばがあるくらい対応・指導が難しい学年で 本来ならばベテランが担当すべきとも思うのですが・・ >問題は多少ありますが、こどもや保護者とはうまくいっています。 実感としてそう思われているなら あなたは充分がんばり、成果も表れはじめているんだと思います 逆に >仕事は失敗続きで、最近では一緒に組んでいる年配の女の先生に愛想尽かされて、飲み会でも 意図的にビールをこぼされました。 ははっきり言って「パワハラ」です 教師としてはおろか人として最低 その先生に対する周りからの評価はどうでしょうか? 教師に限らずどんな職業にも山あり谷あり また環境(学年や学校)が変わればまた気の持ちようも変わってきます 公立教師のいいところは、必ずいずれは環境が変わることだと思います。 まだ1年目 向いてないとか思わず なぜダメなのか薄々でも気づいているだけ良い ダメだと言われるけど、なぜダメなのかか、どこがダメなのかすら自分で分からないのが1番つらい 来週からまた始まりますね。 私も3学期無事乗り切れるかちょっぴり不安ですが(^-^; とりあえず1年乗り切ったこと自信になります。 来年は必ず余裕もって働ける。 がんばってください。 《以下蛇足》 回答者同士の言い合いは質問者さんをより混乱させるので避けるべきなのでしょうが、あまりに酷くて見過ごせなかったので >ichiban758さん きついようですが、結論としてあなたは退職した方がいいと思います。 なぜあなたにそう言い切れるのですか? 明確な根拠や定義があるならともかく 侮辱もいいとこですよ。

    続きを読む

    2人が参考になると回答しました

    ID非表示さん

  • きついようですが、結論としてあなたは退職した方がいいと思います。 はっきり言ってあなたは教師に向いていません。 私も元教師でしたがこれは教育現場ではよくある事なんです。 だからあなたは教員以外の別のお仕事をやられてはどうでしょうか? とにかく今は自分を見つめ直すことが必要です。 是非頑張って下さい。 新しいお仕事が見つかることをお祈りしています。

    続きを読む

    1人が参考になると回答しました

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

小学校教師(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

経営(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 就職活動

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる