解決済み
鑑識になるための進路は どのようなものなのでしょうか? こんばんは、高1女子です 私は炎の警察官24時という番組を 見て鑑識の仕事に興味が出てきました 鑑識について調べて見たところまず警察学校に入って 警察官になって交番勤務をしてから 所長?の推薦をもらって鑑識に 配属が一般的だと書いていました しかし私は極度の運動音痴です そして身長が150cmしかないです 警察官になるのはこの方法では厳しいかなと自分で思っています そして警察官になるにはもう一つ 国家Ⅰ種(Ⅱ種)試験を受けてなる(キャリア?というらしいです)という 方法もあると聞きました これなら私にもまだ可能性があるかなと思いましたが 国家試験に合格→警察官になる (この間にどういう過程があるのかはよくわかりません)→鑑識になる ということは可能でしょうか? この方法で鑑識になるといったことは書かれていませんでした ちなみに今は進学校と周囲からは言われる高校に在籍しています 今は高1ですが来年からは文系選択です あと文系でも鑑識にはなれますか? 乱文ですが回答お願いします
738閲覧
警察官になる方法が二つあるのはもうご存じですよね。 地方公務員としての警察官と、国家公務員としての警察官。 警察官のほとんどが地方公務員です。 国家公務員の警察官は、いわゆるキャリアであり、少数しかいません。 国家公務員の場合、国家公務員試験に合格→警察庁の面接で内定を貰う というルートです。 国家公務員の方が圧倒的に難関ですよ。例えば、警察庁から内定を貰う人は東大出身者が多いです。 地方公務員としての警察官を目指す方が現実的かと思います。 国家公務員だとあまり現場に出る機会がないので、貴方の言う鑑識の仕事はできないでしょうし… 都道府県によって身長制限は違いますし、制限無しのところもあります(長野県とか) 異動もありずっと鑑識をやれる訳ではありません。希望を出しても確実になれるという保証もありません。 それを考慮した上でも目指すのであれば、文系でも関係なく鑑識は目指せますよ。
< 質問に関する求人 >
警察官(東京都)この条件の求人をもっと見る
求人の検索結果を見る
< いつもと違うしごとも見てみませんか? >
覆面調査に関する求人(東京都)この条件の求人をもっと見る