教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

ガソリンスタンドの車の整備士の仕事を経験者や詳しいかたがいらしたら詳しく教えてください

ガソリンスタンドの車の整備士の仕事を経験者や詳しいかたがいらしたら詳しく教えてください

補足

マジっすか!必要にされてー。二級のガソリンエンジンのみあります。三菱で三ヶ月だけ経験ありで車検くらいならってていどの技術力です、ほぼ初心者に近いです、年齢も31で若くもなく色々あり転職さきを検討中でディーラーは若いときやりましたがなんか居心地がわるかったんですよね、なので必要としてくれるガソリンスタンドやもしくは車板金ってどうかなっておもってます、給料はどっちも20万いかないからきついなー

384閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    エネオスしかお答え出来ませんが 三級整備士を持っていたら、ピット室の正面に名前の書いた看板をかけてくれます 三級整備士では、お客から見る目が違います。頼ってきて固定客が増える。自分も面白くなる ペ-パ-整備士では(経験がない)普通のスタッフと同じ扱いとなります 二級整備士になると、つなぎを1日中着て整備に専念します 車検が出来る、指定工場、認証工場、の資格が貰えます(設備に合格しなければなりません) 指定工場・・・車検ラインを持っており、書類を陸自にもって行く・・・これだけで車検終了 認証工場・・・車を陸自にもって行き、陸自のラインを通し合格が出れば書類が貰え車検終了 http://www.hara-kan.com/020/0007.html http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%87%AA%E5%8B%95%E8%BB%8A%E5%88%86%E8%A7%A3%E6%95%B4%E5%82%99%E4%BA%8B%E6%A5%AD#.E8.AA.8D.E8.A8.BC.E5.B7.A5.E5.A0.B4 人員のハ-ドルがありますが、なんとかしています。会社のする事です。 私は三級(ガソリン、ディ-ゼル)をもっています。給料に技術料として加算されています(1.5万円) それに危険物取扱乙四で(5千円)計2万円・・・大きいですよ 三級にせよ二級にせよ会社側は、「辞めて貰っては困る」の部類になります 二級をもっていると、会社側は、認証工場か指定工場になる為、バックアップするでしょう 車検には特別力を入れますので、最終目標の指定工場にアッタックします。 補足・・・大会社で、地道にコツコツと真面目にしていれば、資格も生かされ会社から認められ 責任はあるが、上へ上へと上がっていきます。頑張って下さい♪

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

整備士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ガソリンスタンド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    情報収集に関する質問をキーワードで探す

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: この仕事教えて

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる