教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

電気主任技術者 三種の試験、実務について 実務は高卒で3年、5年って聞いたのですが、 試験勉強しながら 実務経…

電気主任技術者 三種の試験、実務について 実務は高卒で3年、5年って聞いたのですが、 試験勉強しながら 実務経験することは出来ますか? 税理士や公認会計士の試験勉強してる人は勉強しながら、アルバイトとして実務経験を 積んで、合格と同時に更新できると聞いたことがあるのですが…

続きを読む

1,026閲覧

回答(4件)

  • ベストアンサー

    電験には、国家試験に合格して取得する方法と学歴及び法律で定められた実務経験で認定(国家試験免除)され取得する方法の2種類が有ります。免許の効力はどちらでも同じです。 国家試験に受験資格は有りません、そして合格すれば免許が即交付されます。つまり国家試験で取得するのなら、学歴も実務経験も不要です。 実務経験が必要なのは、工業高校・短大・大学の電気科で所定の単位を修得した卒業生が認定で取得する場合です。此の場合、3種で高校3年 短大2年 大学1年の実務経験が必要です。実務経験は電気工事士の資格で電気工作物の工事・維持・運用と言った辺りです。 又既に下位の資格を得ている人は、実務経験で上位の資格の認定が受けられます。(例:3種取得後、5年の実務経験で2種を認定)

  • 税理士や公認会計士の試験勉強してる人は 勉強しながら、アルバイトとして実務経験を 積んで、合格と同時に更新できると聞いたことがあるのですが… →更新ではなく、登録ではないでしょうか?

    続きを読む
  • rit0420さん と同じ回答です。 試験勉強しながらの実務経験は、ほぼ無意味です。 認定校を卒業しているのであれば話は別ですが、 3種の場合で認定校を卒業していない人の実務経験というのは存在していません。 私の知っている人で大学の電気工学科を卒業して 実務経験3年以上で2種を認定申請できるのに、 3種の試験を受けて実務経験5年以上で2種の認定申請を出そうとした人がいます。 申請は受け付けてくれますが・・・・・。 電気工事士を持っていれば、電気工事士のランクにより規模の大小はありますが、 「認定電気主任技術者」としてそこの1箇所だけの電気主任技術者として 経済産業省が認定してくれますが、認定校を卒業していなければ何十年と実務経験を積んでも 3種電気主任技術者の申請はできません。

    続きを読む
  • 資格なしの実務というものはありません。 実務補助業務なら出来るでしょう。 採用されるのはとても難しいでしょう。コネなら別だけど。 高卒でも普通高校だったら、3年はダメだよ。^^; 尚、会計士はバイトしながら、合格できるほど甘くはないはずです。 合格しても、採用先がなくて、トイレ掃除バイトをする人もいるとか^^;

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

電気主任技術者(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

税理士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる