教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

アルバイト(パート)を辞めるか悩んでいます。 最近新しいバイトを始めました。某レンタルショップです。1年程ブランク…

アルバイト(パート)を辞めるか悩んでいます。 最近新しいバイトを始めました。某レンタルショップです。1年程ブランクはあるものの経験者という事で採用されました。 ただ、人間関係で既に悩んでいます。 同じ日にスタートした子へ私が教えています。経験者だから何となくわかるような説明をされ、あとは私に聞くようにと店長から指示されました。私もこの店では新人で場所もわからない、やり方も前の店でのやり方しか知らないので店長や他のスタッフに聞くと「経験者なのに使えない」と言われます。 スタッフもそれぞれやり方が違い、それに関しても怒られます(これは他の店でも良くある事だと思いますが。) それだけだったら追い抜いてやると逆に頑張るのですが、店長のある発言から一緒に働きたくない気分になってしまいました… その発言が、 「俺はディズニーに行くとポップコーンをわざと全部こぼしてくるんだ。すぐ掃除に来なかったり新しいのをくれないキャストには切れるね。」 「天皇が死んだり、また大地震が起きれば特番だらけになるから店は忙しくなる」 「事故にあおうが身内が死のうが休む事は許せない」 他にもあるのですが… 確かに社員2人と朝番3人、遅番2人でまわしていれば(他に私を含めた研修2人名がいます)代われる程のスタッフがいないのもわかります。でも言い方があるだろうと思いますし、地震の話等は事実だとしても笑いながら話す事ではないとイライラしてしまいました。 まだ2週間しか働いていませんが、正直続けていくか悩んでいます。 店長だけならまだしも、他のスタッフも一緒になって笑って…愛想笑いかもしれないけど私には出来ないです。 ただ、今までの職場は嫌な事があっても続けてきたので(人間関係は良い方だったのもありますが)ここで辞めるのは逃げだとも思っています。 転勤族(1~2年周期)だと雇って戴けない可能性のが高いですし、そもそも転勤などどうしようもない理由以外で辞めた事がないので辞め方がわからないです。 ズラズラ書いてしまいましたが、皆様だったらどうしますか?続けるか、すぐ辞めるか等他の人の意見を聞きたいです。

続きを読む

433閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    私も同じ理由でパートを辞めました。 お気持ち、よ~~~~くわかります! 私は初日になにもわからないのに場所説明なし、人についたら、「この人お願い」と初日だけで3人交代。 あげく、やったことないことを軽く教えただけで「できるね~」と私を一人にする。 休憩場所がわからない。休憩時間も声掛けなしでどうしていいかわからない。 あげく、(介護施設なので。。。)老人を物扱い。 我慢できませんでした。 わたしも、人間関係とかある程度我慢して当たり前と思ってます なのですごく悩みましたが、友達に相談したら 「自分の信念曲げてまで働かなくてもいいと思う」と言われました。 なので辞めました。 辞める理由はすごく悩んだんですが 「親が倒れた」と強引に。。。親には申し訳ないが。。。

  • >ここで辞めるのは逃げだとも思っています。 頭のいかれた馬鹿以下の発想だな。 まぁ逃げずに頑張ってキチガイ同士で文句言いながら働いてればいいと思うよ。

  • その職場は辞めた方が良いと思います。 上司の考えは明らかに常識から逸脱してますし、職場の雰囲気が可笑しい。 それに上司や先輩スタッフはするべき仕事を最初から放棄しています。 まだ日が浅いのであれば履歴書に書く必要もありませんし、最初から無かった事にしてしまえば良いです。 その職場の色になれてしまうと、貴方の考えも可笑しくなってしまいます。 とっとと辞めてしまうべきです。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

ディズニー(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

パート・アルバイト(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる