教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校1年生です。 私は中学のころは英語が好きだったので文系で留学のできる高校を選びました。 また、昔から栄養素の勉強…

高校1年生です。 私は中学のころは英語が好きだったので文系で留学のできる高校を選びました。 また、昔から栄養素の勉強をするのが好きでした。 今、興味のある仕事は管理栄養士と司法書士や弁護士などの法律に関する仕事です。全く種類の違う仕事ですが、興味があります。 管理栄養士や司法書士などはユーキャンなどで資格をとることができるのだとCMを見て理解しているのですが、高校生でとることはできないのでしょうか?

続きを読む

186閲覧

回答(5件)

  • ベストアンサー

    司法書士は、高校生でも受験可能です。ですが、司法書士の試験は難しく、東大に入るほうが簡単だとも言われているくらいです。試験も長文がでてきますから、短時間での読解力がないとまず無理だと「思います。 また、合格して事務所開業となっても、営業(あなた自身のもとで働きたいという人がいればのスキル、個人でやるなら自分自身の営業スキル)、や対人関係に加え、合格してからも勉強が必要です。他にも必要な事はあるでしょうyが、開業してもこれらが成り立っていなければ、やっていけません。万が一高校生で合格したとしても、、経験セロの事務所に誰が就職してくれるか?経営できそうにないとこにカリスマ営業はきません。 何年も勉強してやっと合格という人も多いようですし、そんな事を勉強するのであれば、普通に大学受験に力を入れたほうが絶対賢いです。国公立卒の合格者が多いようですし、コネも含めて交友関係は広がりますから、司法書士に合格して、開業となっても多少はやりやすいようです。 更に、若過ぎると、大事な仕事を任せようと思わないのが普通です。若さ故の負のイメージをどうカバーするかが重要です。少しの会話でも、その人間の考えや成長度合いというのは、社会経験があれば分かります。その数分の会話で、任せようと思えるような会話ができれば別ですけど、それができないのが若いって事です。 管理栄養士は、100%高校生では受験できません。 通信や予備校は、国家試験受験資格がある人が理由するものであって、受験資格がないのに、利用しても受験票は届かないので受験さえできません。 以下の2通りの方法です。 ①栄養士養成校である短大、専門学校で栄養士資格を取得→栄養士として実務経験を積む(栄養士として働く)→国家試験に合格すれば管理栄養士です。 ※国家試験合格率は10~20%程です。働きながらの勉強はかなりの根性が必要です。 (栄養士としての実務経験年数について) a)栄養士養成校である2年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験3年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 b)栄養士養成校である3年制の短大、専門学校で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験2年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 c)栄養士養成校である4年制の大学で栄養士免許取得→栄養士としての実務経験1年→管理栄養士国家試験受験資格が与えられる。 ②管理栄養士養成校である大学、専門学校で指定単位を習得し国家試験受験資格を得る→4年の3月末に行われる国家試験に合格すれば管理栄養士です。 ※国家試験合格率は約80%です。きちんと勉強すれば合格できます。どこの管理栄養士養成校でも国家試験対策をしてくれます。4年になると、授業数は減りますが、学外実習、卒論、就活、国家試験勉強としなければいけない事が多くなります。しかし、学生なので勉強する時間はあります。よって、これだけ合格率が高くなっています。 よって、まず高校を卒業し、最低でも栄養士養成校に入学するところから始めなければいけません。

  • 司法書士、弁護士、会計士を大学3年生でとる方がいます。 それは東京大学、一橋、慶応、早稲田などです。高校生では過去ないと思います。 取れれば記録になります。やってください。 新聞に出そうな気がします。 管理栄養士はわかりません。その方面の大学に行った方が良い。 建築士のように実務経験は弁護士、司法書士にはありません。 あれー、資格者によっては高卒以上というのがあります。 ひょっとしたら高校生は受験資格がないかもしれません。 また成人でないと営業ができない資格もあります。試験を受けると業務ができるは別物です。 文系で留学していたら多分資格は取れなく、英検かトイックを受けるしかありません。 弁護士なら国公立の法学部に行くか、もっと簡単にいろいろの仕事に就けるのは東京大学です。 東京大学卒業は官僚、土木現場の作業者、弁護士、塾の先生、農業、なんでもできます。 つぶしの効く学校です。公務員でもなれます。おすすめの大学です。頑張ってください。

    続きを読む
  • 勘違いがあるようです。 受験資格があればどんな資格でも受けられます。 ユーキャンでも他の通信講座でも、何十万もかかる資格スクール でも、勉強法と出題の傾向を教えてもらえるだけです。 試験を受けて受かるかどうかはまったく別の話です。 いわば予備校で勉強をするのがユーキャン、それとは 別に本番の入試がある。それと同じです。

    続きを読む
  • 司法書士は基本的には誰でも受験できます。だけどユーキャンなんかで取れると思わない方がいいですよ。

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

司法書士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる