教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

①ケアマネの試験の合格発表後によく、職種や元資格別の合格者数が出ます。介護士○○人、看護師○○人、医師○○人など。

①ケアマネの試験の合格発表後によく、職種や元資格別の合格者数が出ます。介護士○○人、看護師○○人、医師○○人など。 数ではなく合格者率が知りたいのですが発表なりされあてますか? 昨年のデータでも結構です。 なければ推測でも結構です。 ②また最近は合格率が15~20%で業界内では難関と言います。しかし受験者の学力によるので、世間一般的には難易度は10段階でいえば5レベルだと思いますがいかがですか? つまり世間的には決して難しいとは言えないと思います。 大卒でさえ偏差値50そこそこなので介護士の学力は高いとは思えません。

続きを読む

4,386閲覧

回答(2件)

  • ベストアンサー

    京都府のホームページに職種別の ケアマネ試験の申込者数と 合格者数が載っている。 (構成比率ではない) ちなみに合格率が際だって高いのは 社会福祉士・精神保健福祉士で 他の医療資格職に対して圧勝している。 とりわけ社会福祉士は、過去3年間で 申込者291人で164人が合格している。 また精神保健福祉士は、過去3年間で 申込者22人で11人が合格している。 看護師は今年の申込者198人で合格者31人 介護福祉士は今年の申込者2604人で合格者460人 (医師は3年間の申込者12人で合格者2人)

    なるほど:2

  • ①合格率 介護福祉士63% 看護師・準看護師9・5% 相談援助及び介護等業務従事9% 社会福祉士8・5% 医療関係事業者7・5%(平成20年度) ケアマネの正式名は介護支援専門員になります。 23年度の合格者率は15・3%です。 23年度は震災の影響で極端に合格率が下がってますが 近年の合格率は21、22%台でおちついていますので 単純に合格者数が多くなったと考えましょう。 合格率は資格も関係してきますが例えば 看護師・社会福祉の場合・介護の相談援助業務をしている人では 合格率が介護福祉士を同等になります。 つまり職種は関係ないということです。 ②ケアマネジャー試験の合格率は20%台と難易度が高いように感じますが 受験資格に達したからと試験対策もせずに受験してしまう人も多い現状ですので、数字は気にしない方がいいでしょう。しっかりと対策をしたらケアマネジャーの資格は取得できます。 合格率なんて気にする事はありません、しっかりと対策を立てて勉強を続けられたら合格できます。

    続きを読む

< 質問に関する求人 >

介護士(東京都)

この条件の求人をもっと見る

< 質問に関する求人 >

社会福祉士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    この条件の求人をもっと見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる