教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

高校生の僕がモスでバイトをしようと思います。 マクドナルドよりかモスのほうが客少ないですし、マクドよりか忙しくない…

高校生の僕がモスでバイトをしようと思います。 マクドナルドよりかモスのほうが客少ないですし、マクドよりか忙しくないですよね?特に田舎のモスとかは、客がまったく入ってないので、バイトするなから楽でしょうか? 今日モスに電話をしたら、店長がいなかったんで、明日再び電話をして、モスでバイトをしようっと思います。 バイトをやるしかないんで。家も近いから、近いほうがバイトしやすいですからね。 まあとりあえず、がんばって稼ぎたいと思います。 金も欲しいからね。

続きを読む

428閲覧

回答(3件)

  • ベストアンサー

    某飲食チェーン店でバイトをしている者です。 まず、現実的な意見を言いますが、アルバイトはあなたが想像してる以上にキツくて大変です。 楽な仕事なんて、世の中存在しませんよ。外部からは良く見えるだけです。 田舎の店舗でと申しますが、お客様が少ない分自分の労働時間も減らされます。 お客様が少ない分、店員の数も減らされるので労働者の仕事量も増え、負担が大きくなります。 つまり、あなたが思ってる以上に稼げないという事になります。 都会は、その逆ですが… 辛くても、投げ出したら自分の負け。 アルバイトは、稼ぐことが一番の目的ですが、アルバイトを続ける事はもっと大切なことです。 これは、社会人になっても同じです。 是非、頑張って下さい。 良い、結果が出ると良いですね(^_^)

  • まずモスバーガーだから忙しくないなんてありえません 飲食業(ファストフードはとくに)はどれも大変です 楽なバイトがしたいなんて甘えです 実際その職場で働けばどんな仕事なのか分かるので良い経験にはなると思います マックにはマックなりの忙しさ、モスにはモスなりの忙しさとゆうものが絶対あるはずです 追伸(店長は店舗にいることが少ないので面接の責任者に通してもらうと良いですよ)

    続きを読む

    ID非表示さん

  • 先の回答者様が仰るように、仕事は大変です。 忙しいからバイトを雇うんです。暇であれば今いるスタッフで店をまわしますよ。人手を集めようとするのはそういうことです。 バイトを募集する=忙しい、です。

    続きを読む

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

マクドナルド(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

マクド(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    この質問と関連する企業

    募集中の求人

    求人の検索結果を見る

    この企業に関連する質問

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: アルバイト、フリーター

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる