教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

管理栄養士と看護師、共通点はありますか?

管理栄養士と看護師、共通点はありますか?

1,712閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    【共通点】 ・女性が多い。 ・病院や施設であれば、直接的、間接的な違いはあれど、患者さんや利用者の方を各々の専門家として支える。 くらいですかね。 業務内容は全く異なりますから。 以前の質問で、管理栄養士の働き口について質問されているようなので、それについても大まかですが回答しておきます。 栄養士は、施設や保育園、病院、学校、社員食堂等で調理、献立作成、発注等といった業務が一般的です。 委託といって、病院や施設等から調理や給食管理業務等を委託される会社に入る人が一番多いと思います。 管理栄養士は、上記に+して企業、保健所や市役所等の行政、自衛隊、研究機関、特定保健指導(保険会社等の委託)も加わります。 栄養士も企業、市役所に勤務できますが、求人は少ないのです。大手企業で営業職なら栄養士を採用しているところはあります。(感涙栄養士でも食品会社で営業職もあります。) 管理栄養士も看護師も業務内容は全く違います。 各々管理栄養士(栄養士)養成校、看護養成校、看護大学と指定の学校に通わないといけないので、どちらかに絞らなければいけません。 同時取得は無理です。 各々資格について、調べたほうがいいです。 h速として書いておきます。 管理栄養士は、国家資格のわりに給料は低いですし、既に管理栄養士は大勢いるので、就職難もあながち間違いとは言えません。選ばなければ求人はありますけどね。 看護師は給料が良いと思われがちですが、給料が良いのは一部です。夜勤があるので、その手当がつくため給料がよくなるだけです。現に外来だと夜勤がないので、決して良い給料ではありません。 でも、基本給は管理栄養士より2、3万は高いとこが多いですけど。勤務先の病院も含め、他の病院の看護師にも友人がいまが、手当がなければ、給料は変わりませんでした。 以前友人の看護師から聞いた話を書いておきます。 看護師は需要があります。ですが、離職率も高いです。給料のためだけで、続けられる程楽な仕事ではありません。職場には同期も先輩も比較的多いですが、上下関係も厳しいところが多いらしく、大変そうです。 看護師を目指すすなら、強い精神力も必要だと言ってました。上下関係だけでなく、どんな患者や家族にも耐えられ精神力、担当患者の不幸に耐える精神力。新人は、これらに耐えれず辞めてしまう場合が多いらしいです。 経験積みながら、乗り越えて行く前に辞める人も少ないないyと。 看護師は直接的に人の命を預かるため、多くの人の命を預かりますが、管理栄養士も人の命と直接関わる機会は少ないですが、人の命には大きく関わる職業です。 食事療法が重要となる疾患の場合は、栄養指導でおこなう食事指導がかなり重要です。糖尿病や透析、心疾患等食事で疾患の進行をおさえれる場合も多いです。初期なら薬に頼る前にまず食事療法となっている疾患もありますし。 個人栄養指導でも集団栄養指導した後日や、食事療法によって数値が安定したり、疾患の進行防止等できた時に、手紙もらった時は、嬉しいものです。 また、食事提供でも、気はぬけません。 実際食事が作るのは、調理師や調理員がほとんど(栄養士や管理栄養士が「作るところもあります)ですが、責任は管理栄養士ですから、給食管理も重要です。患者の口に直接入るものですから、衛生管理(食中毒)は勿論徹底しなければいけませんし、アレルギーがある患者の食事管理では最悪死に至る事もあります。また、同じ疾患でも食事内容が全て同じとは限りません。場合によっては、疾患を悪化させる場合もあります。嚥下が困難な方に適さない食事がいけば、誤嚥して死に至る可能せもあります。他にも…。 直接食事を作らなくても、委託に任せていても、調理に携わる者への意識は常に高めておかないとつぃ変事になりかねません。 自分だけが、盛り付けを綺麗にしよう等思っていても集団給食の場合、全体でそう思わないとなかなかうまくいかないのと同じで、厨房全体の意識をどう高めていくかは重要ですし、人の気持ちを変えるのは大変です。 看護師でないと分からない大変さも上記以外にはあります。 管理栄養士も看護師も特に医療系国家資格は資格取得してからのほうが大変です。 どんな仕事も楽しい事ばかりではありません。辛い時のほうが多い事もありますから、どんな仕事に就こうと自分の興味の持てる好きな仕事を選んだほうがいいと思います。 病院中心の話になってしまいましたが、看護師と比較している事から管理栄養士も病院での事を思い浮かべていると思い書きました。 栄養指導は病院だけで行うわけではないですし、食中毒やアレルギーも病院に限った話ではないので。

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

管理栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

栄養士(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#看護師が多い」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる