教えて!しごとの先生
教えて!しごとの先生
  • 解決済み

今年の春に会社の幹部が有る会社訪問に行きそこで見た物を我社に取り入れました。 取り入れたものとは、会社内で一番目立…

今年の春に会社の幹部が有る会社訪問に行きそこで見た物を我社に取り入れました。 取り入れたものとは、会社内で一番目立つ場所に社内の部課長が持つ資格保有者リストです。しかしこの資格保有者リストちょっと変です、普通専門技師などの一級技能士を含めた物が多く記載される他社に比べ、数時間講習を受けると貰える物ばかりが掲げられています、一級技能士はたった一人でその他多くは講習で得た資格、また工場なのですからボイラーや危険物取り扱いなどの免許類持っていて当たり前のことを掲げている。 中には社員の90%以上が持っている普通免許書を掲げるアホ部長 会社の顔ともなる技術者の多い事をアピールする場所に講習で得た資格を掲示して恥ずかしくないのでしょうか。 私もいくつかの資格を持っています、もちろん講習で得た物も有りますがほとんどの一般社員は普通自動車免許書と一緒に資格カードを保持していて必要な時以外には開示する事有りません。 社員の多くは実技を含めた講習等で得た資格を保有しています、ほぼ70%近く持っているが課長以上の管理職が持つ率は低い、社長の言葉、{高い技術者を持ち技術能力経験豊かな幹部が多く社員を牽引して世界に羽ばたく}。 しかし社員共通の言葉{知識・経験・能力・学力不問で猿でもなれる管理職・危機感さえもない確実に倒産に向かっている}。 貴方の会社他社の人にアピールする手段として資格保有者の提示してますか、していませんか、また提示している場合どのぐらいのレベルの人が多いのでしょう。 我社では一般社員が持つ資格は認めず、管理職が持っている資格のほうが価値有ると思っている会社経営陣。 電険一級を持つ一般社員5人いるが会社経営陣は認めていない、部課長級の人が何度も試験に臨むが10年たった今でも誰も合格してはいない、個人で取得している資格は原則として認めない、認めないから資格料は支払わないが責任者にしている。

続きを読む

348閲覧

回答(1件)

  • ベストアンサー

    お気持ちわかります。おかしな会社ですね。愚痴ですが、私が2回目にいた会社は「資格手当」がでたので(月額1万円)、まだましだったのかもしれません。何の資格と言うと「第二級陸上無線技術士(二陸技)」です。ところが、上司や先輩たちはほとんど持っていない。「第三級総合無線通信士(三総通)」が課長。先輩だから仕方ない。しかし、もっとひどいことがあったんです。突然会社の目標としてたてられたのが「技術系社員全員第二級陸上特殊無線技士(二陸特)以上」の取得。三総通は二陸特の範囲の仕事できますから、課長はとらなくてすみました。1年先輩(ただし年下)が、持っていなかったので、養成講習受けに行ったんです(課長のお気に入りなので、会社の金で札幌から東京までの旅費宿泊費講習費全部払ったそうです)。二日間です。取得したので、社長にすれば「目的達成」となって、「社長表彰」です。あー、そういうことするのか。二陸技、二陸特一文字違いですが、二陸技は養成講習ないし、私は自腹です(頭が悪いので2年かかりました)。二陸特、月資格手当3000円。じゃ、そんな取るの難しいのか? そんなことないわけでして、1ヶ月もまじめに勉強すれば取れる資格の上、その会社でははっきり言って役に立たない。せめて無線の会社なら「第一級陸上特殊無線技士(一陸特)」は持ってないと仕事できないんです(ちなみに、三総通は一陸特の「範囲の技術操作ができません」)。結局「私の態度が悪い」と言うことで退職させられましたが(もっとも、私の態度にも悪いところはありましたし、不満はないですが、会社負担での社長表彰だけは許せないです、ただその課長さん私がやめたあと、札幌から本社に転勤くらったそうです。資格がないので札幌では仕事ができないから、本社には一陸特持ってる人がいるので。ずっと地元だったのに、持ち家とか売ったらしいです)。

    ID非表示さん

この質問を見ている人におすすめの求人

< 質問に関する求人 >

工場(東京都)

求人の検索結果を見る

< 質問に関する求人 >

ボイラー(東京都)

求人の検索結果を見る

もっと見る

この質問と関連する質問

    「#資格がとれる」に関連する企業

    ※ 企業のタグは投稿されたクチコミを元に付与されています。

    < いつもと違うしごとも見てみませんか? >

    覆面調査に関する求人(東京都)

    求人の検索結果を見る

    Q&A閲覧数ランキング

    カテゴリ: 資格

    転職エージェント求人数ランキング

    • 1

      続きを見る

    • 2

      続きを見る

    • 3

      続きを見る

    あわせて読みたい
    スタンバイプラスロゴ

    他の質問を探す

    答えが見つからない場合は、質問してみよう!

    Yahoo!知恵袋で質問をする

    ※Yahoo! JAPAN IDが必要です

    スタンバイ アプリでカンタン あなたにあった仕事見つかる